感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉本隆明質疑応答集 1  宗教

著者名 吉本隆明/著
出版者 論創社
出版年月 2017.7
請求記号 9146/09937/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237151535一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09937/1
書名 吉本隆明質疑応答集 1  宗教
著者名 吉本隆明/著
出版者 論創社
出版年月 2017.7
ページ数 6,253p
大きさ 20cm
巻書名 宗教
ISBN 978-4-8460-1611-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 文学者・革命思想家、吉本隆明が行った講演後の白熱した質疑応答を集成。1は、「「最後の親鸞」以後」「喩としての聖書」など、1977年〜1993年の宗教に関する講演の質疑応答全16篇を収録する。
タイトルコード 1001710023451

要旨 講演後の白熱する問答、初の単行本化!1977年〜93年にわたる宗教に関する「質疑応答」の集成。「『最後の親鸞』以後」、「思想詩(原題・良寛詩の思想)」、「喩としての聖書」講演後、他の全16篇を収める。
目次 1(『最後の親鸞』以後―一九七七年八月五日・真宗大谷派学校連合会主催による講演後
親鸞の教理について―一九八〇年五月二十四日・上智大学東洋宗教研究所・上智大学キリスト教文化研究所共催による講演後 ほか)
2(思想詩(原題・良寛詩の思想)―一九七八年九月十六日・雑誌「修羅」同人主催による講演後
僧侶(原題・僧としての良寛)―一九八一年十月二十五日・雑誌「修羅」同人主催による講演後 ほか)
3(喩としての聖書―一九七七年八月三十一日・日本YMCA同盟学生部主催による講演後
シモーヌ・ヴェイユの意味(原題・シモーヌ・ヴェイユについて)―一九七九年七月十四日・梅光女学院大学主催による講演後 ほか)
4(日本人の死生観―一九八六年十一月十六日・日本看護協会北海道支部北空知地区支部主催による講演後
社会現象になった宗教(原題・社会現象としての宗教)―一九九三年三月十三日・川崎市立麻生図書館・麻生選挙管理委員会共催による講演後 ほか)


内容細目表:

1 『最後の親鸞』以後   一九七七年八月五日   3-16
2 親鸞の教理について   一九八〇年五月二十四日   17-26
3 変容論   原題・親鸞論   27-36
4 自然論   原題・親鸞の声について   37-43
5 還相論   原題・親鸞の還相について   44-70
6 現在の親鸞   原題・現代に生きる親鸞   71-78
7 思想詩   原題・良寛詩の思想   81-83
8 僧侶   原題・僧としての良寛   84-106
9 隠者   原題・隠遁者としての良寛   107-131
10 喩としての聖書   一九七七年八月三十一日   135-144
11 シモーヌ・ヴェイユの意味   原題・シモーヌ・ヴェイユについて   145-148
12 甦えるヴェイユ   一九九二年十二月二十日   149-156
13 シモーヌ・ヴェイユの神   原題・シモーヌ・ヴェイユの現在   157-203
14 日本人の死生観   一九八六年十一月十六日   207-210
15 社会現象になった宗教   原題・社会現象としての宗教   211-223
16 新新宗教は明日を生き延びられるか   原題・「なぜ新宗教か」   224-229
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。