蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210883443 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3381/02866/ |
書名 |
アルゴリズムトレードの道具箱 VBA、Python、トレードステーション、アミブローカーを使いこなすために (ウィザードブックシリーズ) |
著者名 |
ジョージ・プルート/著
長尾慎太郎/監修
山下恵美子/訳
|
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
482p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
ウィザードブックシリーズ |
シリーズ巻次 |
250 |
ISBN |
978-4-7759-7220-5 |
原書名 |
原タイトル:The ultimate algorithmic trading system toolbox+website |
分類 |
33818
|
一般件名 |
投資-データ処理
アルゴリズム
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
アルゴリズムトレードは、個人投資家にとって良好なリターンが期待できる代表的な投資手法のひとつ。すぐに使える最新の様々な検証・トレーディングプラットフォームを紹介する。サンプルコード等のダウンロードサービス付き。 |
書誌・年譜・年表 |
アルゴリズムトレードに関する必携書リスト:p479〜481 |
タイトルコード |
1001710023328 |
要旨 |
本書の主な内容:理論から実践へのスムーズな移行。本書で提供するソースコードとライブラリーによる完全トレードシステムの開発。いろいろなトレードシステムの長所と短所の評価。トレードステーション、トレーダーズスチューディオ、マルチチャート、エクセルなどのプラットフォームから最大限の力を引き出すためのアドバイスとプロからの助言。サンプルコード、キーワード、データアクセスを提供する便利な付録でアルゴリズム開発時間の短縮。 |
目次 |
第1章 トレード入門―アルゴリズムの開発 第2章 ストキャスティックス、移動平均線、RSI!うわぁ、こんなにあるの! 第3章 完全トレーディングアルゴリズム 第4章 アミブローカーのAFL入門 第5章 マイクロソフトエクセルを使ってアルゴリズムをバックテストする 第6章 Pythonを使ってアルゴリズムをバックテストする 第7章 イージーランゲージ入門 第8章 遺伝的最適化、ウォークフォワード、モンテカルロスタートトレード分析 第9章 ポートフォリオマエストロ、マネーマネジメント、ポートフォリオ分析入門 付録 |
著者情報 |
プルート,ジョージ フューチャーズ・トゥルース・マガジン誌の研究部長。1000を超えるトレード手法をプログラミングした実績を持ち、フューチャーズ誌、アクティブトレーダー誌、SFOマガジン誌にも積極的に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長尾 慎太郎 東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山下 恵美子 電気通信大学・電子工学科卒。エレクトロニクス専門商社で社内翻訳スタッフとして勤務したあと、現在はフリーランスで特許翻訳、ノンフィクションを中心に翻訳活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ