感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

システマティックトレード 独自のシステムを開発するための完全ガイド  (ウィザードブックシリーズ)

著者名 ロバート・カーバー/著 長尾慎太郎/監修 山下恵美子/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2016.7
請求記号 3381/02805/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210870572一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・カーバー 長尾慎太郎 山下恵美子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/02805/
書名 システマティックトレード 独自のシステムを開発するための完全ガイド  (ウィザードブックシリーズ)
著者名 ロバート・カーバー/著   長尾慎太郎/監修   山下恵美子/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2016.7
ページ数 444p
大きさ 22cm
シリーズ名 ウィザードブックシリーズ
シリーズ巻次 237
ISBN 978-4-7759-7206-9
原書名 原タイトル:Systematic trading
分類 33818
一般件名 投資
書誌種別 一般和書
内容紹介 システマティックなトレードの背景にある理論や、効果的な戦略を設計する簡単な方法、ポジション管理のフレームワークなどを解説。英国・米国・国際市場における実用例も紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p413〜420
タイトルコード 1001610024730

要旨 本書では、金融理論を駆使し、システマティックなヘッジファンド戦略の豊富な運用経験を生かし、また掘り下げたリサーチを使って、なぜシステマティックなトレードでなければならないのかを説明する。そしてシステマティックなトレードを安全かつ利益が出るように行うにはどうすればよいのかを示していく。本書はトレードルールの作成方法からポジションサイジングに至るまで、トレードのあらゆる面を細かくカバーしているのが特徴である。本書で述べたフレームワークは株式、債券、FX、商品先物を含むすべての資産に適用することができる。
目次 第1部 理論(人間の脳は不完全
システマティックなトレードルール)
第2部 ツールボックス(最適化
ポートフォリオアロケーション)
第3部 フレームワーク(フレームワークの概要
投資対象
予測値
複合予測値
ボラティリティターゲット
ポジションサイジング
ポートフォリオ
速度とサイズ)
第4部 実践(セミオートマティックトレーダーの例
アセットアロケーションタイプの投資家の例
忠実なシステムズトレーダーの例)
著者情報 カーバー,ロバート
 ロンドンのシティーで10年以上にわたってキャリアを積む。バークレイズ投資銀行でのエキゾティックデリバティブのトレードを皮切りに、その後世界最大のシステマティックヘッジファンドの1つであるAHLに移り、ポートフォリオマネジャーとして活躍。AHLではリーマン・ブラザーズの破綻に端を発した世界的金融危機を経験する。AHLではファンダメンタルなグローバルマクロ戦略の開発と運用資産数十億ドルの債券ポートフォリオの運用を担当。2013年に引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 慎太郎
 東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 恵美子
 電気通信大学・電子工学科卒。エレクトロニクス専門商社で社内翻訳スタッフとして勤務したあと、現在はフリーランスで特許翻訳、ノンフィクションを中心に翻訳活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。