感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草原の覇者成吉思汗 新訂版  (新・人と歴史拡大版)

著者名 勝藤猛/著
出版者 清水書院
出版年月 2017.5
請求記号 2892/00398/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237129382一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00398/
書名 草原の覇者成吉思汗 新訂版  (新・人と歴史拡大版)
著者名 勝藤猛/著
出版者 清水書院
出版年月 2017.5
ページ数 229p
大きさ 19cm
シリーズ名 新・人と歴史拡大版
シリーズ巻次 08
ISBN 978-4-389-44108-1
分類 2892
個人件名 Chinghis Khān
書誌種別 一般和書
内容紹介 モンゴル族という、文明のない民族に生を享けて、多くの文明民族を支配下に収めた成吉思汗。彼の立身の過程、征服と支配の方法はどのようであったか、成吉思汗の功は何かなどを考察する。
書誌・年譜・年表 成吉思汗年譜:p220〜222 文献:p223
タイトルコード 1001710013450

要旨 一二世紀のなかごろ、モンゴル族という、当時、未開の民としてこの世に生まれ、幼くして父を失う逆境の中から身を起こし、モンゴル族を統一して、東アジアや西アジアの文明地域を支配下に収め、ユーラシア大陸の大草原や諸都市を馬蹄の下に踏みにじり、文明の破壊とともに、東西交通の発展をもたらした成吉思汗。この成吉思汗についての著作は昔から数多いが、本書はそうした研究成果の上に立って、あえて著者自身の成吉思汗像を世に問おうとするものである。
目次 1 草原の世界(世界史上の遊牧民
モンゴル族の開国伝説)
2 王者への道(成吉思汗の登場
成吉思汗国家の組織)
3 世界の征服者(城郭都市への攻勢
西域遠征)
成吉思汗―その人と国家
著者情報 勝藤 猛
 1931(昭和6)年、徳島市に生まれる。京都大学文学部(東洋史学専攻)卒業。同大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪外国語大学教授・岩手県立大学教授を経て、大阪外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。