感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特高と國體の下で 離散、特高警察、そして内戦

著者名 孫栄健/著
出版者 言視舎
出版年月 2017.4
請求記号 3168/00562/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237179411一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31681 31681

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00562/
書名 特高と國體の下で 離散、特高警察、そして内戦
著者名 孫栄健/著
出版者 言視舎
出版年月 2017.4
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86565-090-7
分類 31681
一般件名 朝鮮人(日本在留)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある在日韓国人一世が歩んだ、壮絶な韓国・日本現代史。朝鮮の人々がなぜ日本にやってこざるをえなかったか、日本による植民地支配の内実と構造について具体的に理解できる一冊。
タイトルコード 1001710005413

要旨 ある在日韓国人一世が歩んだ壮絶な韓国・日本現代史。
目次 記憶よ語れ
移動生活時代
少年の時の時
暗い春
堺市での秘密夜学会
パンと労働の日々
一九三六年の二月
堺大魚市の夜
東京の出来事
特高の取り調べ
わが夜と霧におちて
大阪地裁検事局
思想犯保護観察法の下で
戦時下、尼崎憲兵分隊
B‐29の飛行機雲
新しい時代の渦、帰還者のながれ
残された者達と、時代の分断
マッカーサーの時代
一九四八年/ふたつの国家


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。