蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237108956 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237352133 | じどう図書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
西 | 2132339074 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232207221 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332087655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432335616 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432673941 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532117302 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732151192 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2832023796 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932195841 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032173167 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132353974 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232263099 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
名東 | 3332458532 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432202863 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130723945 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4230820997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331552242 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431311036 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530767567 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630525303 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/30841/ |
書名 |
アームストロング 宙飛ぶネズミの大冒険 |
著者名 |
トーベン・クールマン/作
金原瑞人/訳
|
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
29cm |
ISBN |
978-4-89309-628-9 |
原書名 |
原タイトル:Armstrong |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
毎晩、望遠鏡をのぞく小ネズミは、月は丸い大きな岩だと発見した。でも、他のネズミたちは月はチーズだと考えていた。ある日、小ネズミのもとにスミソニアン博物館から手紙がとどいて…。小さなネズミが宇宙へ飛ぶ物語。 |
タイトルコード |
1001710005328 |
司書のおすすめ |
小ネズミは、まい晩望遠鏡をのぞいて夜の空を観察し、「月はまるくてでっかい岩だ」と発見した。でもほかのネズミは「月はチーズ」というばかり。ある日スミソニアン博物館から手紙がとどいた。行ってみると博物館には空を飛んだ祖先の展示が。勇気づけられた小ネズミは「だれよりも先に、月にいってやる!」と決意する。『こんなほんあんなほん 2018年度版ティーンズ(中高生)向き』より |
要旨 |
よし、だれよりもさきに行ってやる!世界27言語に翻訳された『リンドバーグ』第2弾。 |
著者情報 |
クールマン,トーベン 1982年生まれ。ドイツのハンブルク応用科学大学でイラストレーションとコミュニケーション・デザインを学ぶ。2012年、大学卒業時に『リンドバーグ―空飛ぶネズミの大冒険』を制作し、これがデビュー作となる。27言語に翻訳されて、世界の注目を集め、各国で多数の賞を獲得した。日本では第8回MOE絵本屋さん大賞第3位入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 翻訳家、法政大学社会学部教授。1954年、岡山県生まれ。児童文学、ヤングアダルト向け作品を中心に精力的に海外文学の紹介を行い、訳書は450冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ