感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交錯と共生の人類学 オセアニアにおけるマイノリティと主流社会

著者名 風間計博/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.3
請求記号 3827/00036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210873717一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3827/00036/
書名 交錯と共生の人類学 オセアニアにおけるマイノリティと主流社会
並列書名 Anthropology of Minorities:Coexistence and Complexity in the Pacific Islands
著者名 風間計博/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.3
ページ数 7,307p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7795-1144-8
分類 3827
一般件名 オセアニア   少数者集団
書誌種別 一般和書
内容紹介 オセアニア島嶼部におけるマイノリティの共生とその交錯を主題とし、歴史的過去から現代に至る移動と「混血」、性や障害、記憶や感情といった概念を軸に、フィールドワークに基づく民族誌的事例を論じる。
タイトルコード 1001710000740

要旨 オセアニア島嶼部における移民・「混血」、性・障害、記憶・感情の民族誌事例を提示しながら、錯綜した現代世界における、人類学的な共生の論理を追究する。
目次 現代世界における排除と共生
第1部 移動する人間と「混血」(鯨歯を纏い、豚を屠る―フィジーにおけるヴァヌアツ系フィジー人の自己形成の視点からみた共存
「その他」の人々の行き交う土地―フィジー首都近郊に生成する「パシフィック人」の共存
ニュージーランド・マオリの「混血」をめぐる言説と実態
ヤップ離島社会の共生戦略におけるアイデンティティとネットワーク)
第2部 新たなマイノリティの生成:性・高齢者・障害(マフとラエラエの可視化と不可視化―フランス領ポリネシアにおける多様な性の共生
母系社会・パラオにおけるマイノリティは誰か?
高齢者の包摂とみえない異化―ヴァヌアツ・アネイチュム島における観光業とカヴァ飲み慣行
「障害」をめぐる共存のかたち―サモア社会における障害支援NGOロト・タウマファイによる早期介入プログラムの事例から)
第3部 差異をめぐる記憶と感情(帝国の記憶を通した共生―ミクロネシアにおける沖縄人の慰霊活動から
狂気に突き動かされる社会―ニューギニア高地エンガ州における交換と「賭けられた生」)
著者情報 風間 計博
 京都大学大学院人間・環境学研究科教授。博士(文学)。専門は人類学、オセアニア社会研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 現代世界における排除と共生   1-31
風間 計博/著
2 鯨歯を纏い,豚を屠る   フィジーにおけるヴァヌアツ系フィジー人の自己形成の視点からみた共存   35-54
丹羽 典生/著
3 「その他」の人々の行き交う土地   フィジー首都近郊に生成する「パシフィック人」の共存   55-80
風間 計博/著
4 ニュージーランド・マオリの「混血」をめぐる言説と実態   81-106
深山 直子/著
5 ヤップ離島社会の共生戦略におけるアイデンティティとネットワーク   107-129
柄木田 康之/著
6 マフとラエラエの可視化と不可視化   フランス領ポリネシアにおける多様な性の共生   133-164
桑原 牧子/著
7 母系社会・パラオにおけるマイノリティは誰か?   165-192
安井 眞奈美/著
8 高齢者の包摂とみえない異化   ヴァヌアツ・アネイチュム島における観光業とカヴァ飲み慣行   193-215
福井 栄二郎/著
9 「障害」をめぐる共存のかたち   サモア社会における障害支援NGOロト・タウマファイによる早期介入プログラムの事例から   217-237
倉田 誠/著
10 帝国の記憶を通した共生   ミクロネシアにおける沖縄人の慰霊活動から   241-265
飯高 伸五/著
11 狂気に突き動かされる社会   ニューギニア高地エンガ州における交換と「賭けられた生」   267-297
深川 宏樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。