感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の長者番付 殿様から商人、歌舞伎役者に庶民まで  (青春新書INTELLIGENCE)

著者名 菅野俊輔/著
出版者 青春出版社
出版年月 2017.3
請求記号 2105/00652/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237129325一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232216008一般和書一般開架 貸出中 
3 2632204364一般和書一般開架 在庫 
4 2732157579一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832031716一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932202951一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132361902一般和書一般開架 在庫 
8 天白3432209678一般和書一般開架 在庫 
9 4331347031一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530770702一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630524983一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00652/
書名 江戸の長者番付 殿様から商人、歌舞伎役者に庶民まで  (青春新書INTELLIGENCE)
著者名 菅野俊輔/著
出版者 青春出版社
出版年月 2017.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
シリーズ巻次 PI-509
ISBN 978-4-413-04509-4
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代   所得
書誌種別 一般和書
内容紹介 年収“億”を超えるお金持ちたちがズラリ! 江戸時代の人びとは、どのくらいの給料・収入を得て、どのように豊かな生活を送っていたのか。将軍・大名から下級武士、町人、歌舞伎役者、豪商まで、フトコロ事情を丹念に探る。
タイトルコード 1001610101948

要旨 驚くほどの年収から江戸の生活が浮かび上がる!では、宵越しの金を持たない庶民、内職が欠かせない下級武士は?
目次 1章 江戸の長者番付ベスト10―年収“億”をはるかに超えるお金持ちたちがズラリ
2章 江戸時代、あの職業・この商売の意外な給料事情―貧乏武士は年収100万円以下、町人・農民は意外にも…
3章 比べてビックリ!江戸のおもしろ給料比較―大岡越前と鬼平、金持ち大名と貧乏大名、千両役者と花魁…
4章 江戸っ子はなぜ、“宵越しの金”を持たなくても生活できたのか―長屋暮らしの庶民はいくら稼いで、どう使っていた?
5章 江戸の超大金持ちたちの華麗なる(?)生活―将軍とその妻から、百万石の大名、豪商、義賊まで
6章 じつは一番貧しかった?武士の悲しいフトコロ具合―傘張り、金魚飼育、朝顔づくり…欠かせぬ内職で生活費はハウマッチ?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。