感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いで湯の山旅関西周辺 [1997年]  (目的別AG・ビッグフット)

著者名 中村圭志/編
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.05
請求記号 2916/00040/97


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332680895一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/00040/97
書名 いで湯の山旅関西周辺 [1997年]  (目的別AG・ビッグフット)
著者名 中村圭志/編
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.05
ページ数 135p
大きさ 21cm
シリーズ名 目的別AG・ビッグフット
シリーズ名 West
ISBN 4-635-00486-4
分類 2916
一般件名 近畿地方-紀行・案内記   登山   温泉
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710016822

要旨 困った大学生の対応に悩む教職員のみなさんへ…。アスペルガー理解の決定版!
目次 アルペルガー症候群とは
アスペルガー症候群と障害学生支援サービスの諸問題
障害学生支援サービス提供者に特有の課題
修学上の配慮と法的問題
課外活動
余暇のスケジュールといじめ
司法と関係する問題
教職員のこと
就職をするための準備
私たちは今までどこにいて、ここからどこへ向かうのか?―結論にかえて
認知科学理論とその臨床像
基本的な科学知識
書式とツールのサンプル
著者情報 ウォルフ,ロレーヌ・E.
 心理学博士。ボストン大学障害者センター所長、ボストン大学医学部精神科臨床助教授。ADHD、学習障害、精神障害、自閉症スペクトラムの学生に関する著書・講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラウン,ジェーン・ティアーフェルド
 教育学博士。イエール大学医学部付属イエール児童研究センター臨床助教授、コネチカット法科大学院学生センター前所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボルク,G.ルース・クキエラ
 教育学博士。レスリー大学障害学生アクセスサービス部所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤川 洋子
 京都工芸繊維大学アクセシビリティ・コミュニケーション支援センター長、京都ノートルダム女子大学名誉教授。臨床心理士。元家庭裁判所調査官。自閉症スペクトラム障害に関する著書・講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 おとなが恋して   9-31
2 萩の月   33-56
3 蟹の宿   57-80
4 その灯り   81-104
5 彼と彼女の過去   105-129
6 眠る妻   131-155
7 吸い殻の物語   157-182
8 さくら、さくら   183-207
9 週末まで   209-232
10 恋物語   233-255
11 トロピカル・フルーツ   257-280
12 別れてはみたけれど   281-302
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。