蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237158829 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
2 |
名東 | 3332511579 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
徳永直の創作と理論 : プロレタリ…
和田崇/著
すごすぎる地理の図鑑 : 地理がわ…
日本地理学会/監…
土質力学
安福規之/編著,…
政界再編 : 離合集散の30年から…
山本健太郎/著
若者たちの海外就職 : 「グローバ…
神谷浩夫/編著,…
地図でみる日本の健康・医療・福祉
宮澤仁/編著,稲…
地図でみる世界の地域格…2016年版
OECD/編著,…
文房具図鑑 : その文具のいい所か…
山本健太郎/絵・…
コンテンツと地域 : 映画・テレビ…
原真志/編,山本…
インターネットと地域
荒井良雄/編,箸…
地図でみる世界の地域格…2013年版
OECD/編著,…
政治学の方法
加藤淳子/編,境…
よくわかる都市地理学
藤井正/編著,神…
女性就業と生活空間 : 仕事・子育…
由井義通/編著,…
地図でみる世界の地域格…2011年版
OECD/編著,…
地方行財政の地域的文脈
神谷浩夫/編著,…
ドゴールの核政策と同盟戦略 : 同…
山本健太郎/著
政党間移動と政党システム : 日本…
山本健太郎/著
地図でみる世界の地域格…2009年版
OECD/編著,…
地図でみる世界の地域格差 : 都市…
OECD/編著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
601/00337/ |
書名 |
ライブパフォーマンスと地域 伝統・芸術・大衆文化 (シリーズ・21世紀の地域) |
著者名 |
神谷浩夫/編
山本健太/編
和田崇/編
|
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
8,212p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
シリーズ・21世紀の地域 |
シリーズ巻次 |
4 |
ISBN |
978-4-7795-1128-8 |
分類 |
6011
|
一般件名 |
地域開発
文化政策
芸術
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ライブ音楽や舞台芸術、フェスティバルといった、ライブパフォーマンスがもつ地理学的な意味とは。ライブパフォーマンスの特質や地域的展開、その特質が地域に与える影響を、「真正性」「多様性」などをキーワードに概説する。 |
タイトルコード |
1001610091224 |
目次 |
ライブパフォーマンスと地理・空間 第1部 場所を売るパフォーマンス(ひろしま神楽の商品化・観光化 地方に活動拠点をおくプロ芸能集団の存立基盤:佐渡「鼓童」の事例 都市的フェイクロアとしてのエイサーの意義 アートプロジェクトと地域づくり) 第2部 パフォーマンスを売る場所(音楽的星座:徘徊し、集うミュージシャンとオーディエンス 東京の小劇場演劇:生産者のネットワークと消費者の行動 広島の小劇場演劇:支援者と生産者と消費者の関係 東京都のヘブンアーティスト事業からみるストリートのイベント化) 第3部 グローバル化とパフォーマンス(フィリピン系移民のエスニック・パフォーマンスとその空間 北米ベイエリアの太鼓 都市の祭りと政治・行政:韓国ソウル市のHi!Seoul Festivalを事例に) |
内容細目表:
-
1 ライブパフォーマンスと地理・空間
1-12
-
神谷 浩夫/著 山本 健太/著
-
2 ひろしま神楽の商品化・観光化
14-30
-
和田 崇/著
-
3 地方に活動拠点をおくプロ芸能集団の存立基盤
佐渡「鼓童」の事例
31-47
-
山本 健太/著 神谷 浩夫/著
-
4 都市的フェイクロアとしてのエイサーの意義
48-65
-
山田 晴通/著
-
5 アートプロジェクトと地域づくり
66-83
-
松本 文子/著
-
6 音楽的星座
徘徊し,集うミュージシャンとオーディエンス
86-105
-
成瀬 厚/著
-
7 東京の小劇場演劇
生産者のネットワークと消費者の行動
106-122
-
山本 健太/著
-
8 広島の小劇場演劇
支援者と生産者と消費者の関係
123-140
-
市原 真優/著 山本 健太/著 和田 崇/著
-
9 東京都のヘブンアーティスト事業からみるストリートのイベント化
141-156
-
山口 晋/著
-
10 フィリピン系移民のエスニック・パフォーマンスとその空間
158-173
-
阿部 亮吾/著
-
11 北米ベイエリアの太鼓
174-192
-
神谷 浩夫/著
-
12 都市の祭りと政治・行政
韓国ソウル市のHi!Seoul Festivalを事例に
193-208
-
徐 載勝/著
前のページへ