感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵引民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具  普及版

著者名 岩井宏實/監修 工藤員功/編 中林啓治/作画
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.1
請求記号 3839/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237069794一般和書1階開架 在庫 
2 西2132322500一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232196754一般和書一般開架 在庫 
4 2332080429一般和書一般開架 在庫 
5 2432319040一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532111651一般和書一般開架 在庫 
7 2732140013一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832009373一般和書一般開架 禁帯出在庫 
9 瑞穂2932182120一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032160339一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132359500一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230813059一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3839/00144/
書名 絵引民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具  普及版
著者名 岩井宏實/監修   工藤員功/編   中林啓治/作画
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.1
ページ数 487,36p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-22692-7
ISBN 978-4-309-22692-7
分類 38393
一般件名 民具-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 民具には、日本列島に住む人々の暮らしの歴史が刻まれている。日常の必要から工夫を重ねて作り出された道具の数々を約1500の図版で紹介し、用途・構造・歴史・地域による違いなどを簡潔に解説する。
タイトルコード 1001610089618

要旨 絵から引けて、わかりやすい!画期的な生活道具事典。衣食住から、生業、通信・運搬、儀礼・年中行事、娯楽・玩具まで―日本の歴史・文化を学ぶすべての人へ。イラスト1,500点。
目次 たべる
よそおう
すまう
たがやす
かう
とる
つくる
はこぶ
あきなう
いのる
たのしむ
まじわる
著者情報 岩井 宏實
 1932年、奈良県生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。大阪市立博物館主任学芸員、国立歴史民俗博物館・民俗研究部長、帝塚山大学長、大分県立歴史博物館長を経て、国立歴史民俗博物館名誉教授・帝塚山大学名誉教授。文学博士。2016年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
工藤 員功
 1945年、北海道生まれ。武蔵野美術短期大学芸能デザイン学科専攻科修了。宮本常一指導の下、武蔵野美術大学生活文化研究会・日本観光文化研究所にて民具の調査・収集・研究に従事。1989年より2006年まで武蔵野美術大学美術資料図書館民俗資料室専門職。現在、柏市文化財保護委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中林 啓治
 1935年、東京都生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。吉田謙吉舞台美術研究所を経て、日活撮影所で映画美術デザインに従事。71年より、トータルメディア開発研究所にて博物館展示設計・調査に協力。現在、セノグラフィカ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。