感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

地域史と世界史 (MINERVA世界史叢書)

書いた人の名前 羽田正/責任編集
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2016.10
本のきごう 201/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210926622一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 201/00130/
本のだいめい 地域史と世界史 (MINERVA世界史叢書)
書いた人の名前 羽田正/責任編集
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2016.10
ページすう 6,315,11p
おおきさ 22cm
シリーズめい MINERVA世界史叢書
シリーズかんじ 1
ISBN 978-4-623-07112-8
ぶんるい 201
いっぱんけんめい 歴史学   世界史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 歴史理解や論述の主体となってきた「国」や「地域」という概念を検討するとともに、1870年を例に、世界の7都市に住む人々が世界をどのように捉えていたのかをまとめ、世界を横に見るという視点の面白さと可能性を伝える。
タイトルコード 1001610068694

ようし グローバル・ヒストリーの縦糸と横糸。地域から見た世界史の接続と不接続、過去の一地点から見渡す世界、時系列と同時代が織りなす新しい時空間を俯瞰する。
もくじ 地域史と世界史
第1部 地域史と世界史の接続・不接続(古琉球から世界史へ―琉球はどこまで「日本」か
東アジア―相関する地域・交錯する地域像
イスラーム世界―歴史を語る空間概念枠組みの功罪
インド洋―海から新しい世界史は語りうるのか
中央ユーラシア世界―方法から地域へ
ラテンアメリカ―二〇世紀を通じての自己診断の変遷と後進性の過剰演出)
第2部 都市から眺めた一八七〇年の世界(一八七二〜七三年の那覇―イギリス船ベナレス号の遭難事件から見た「世界」
上海から見た一八七〇〜七四年の「世界」―財政とアヘン
スラバヤ―海軍・砂糖輸出・機械工業の都市
ボンベイ―エリート層から見た「世界」
モスクワ―一八七二年科学技術博覧会への眼差し
サンフランシスコ―西部開拓・帝国都市・近代
アレクサンドリア―文明の交差する地中海近代都市)
ちょしゃじょうほう 羽田 正
 1953年生まれ。1983年Ph.D.(パリ第3大学)。現在、東京大学理事・副学長。東洋文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 地域史と世界史   1-10
羽田 正/著
2 古琉球から世界史へ   琉球はどこまで「日本」か   13-39
村井 章介/著
3 東アジア   相関する地域・交錯する地域像   40-62
貴志 俊彦/著
4 イスラーム世界   歴史を語る空間概念枠組みの功罪   63-77
羽田 正/著
5 インド洋   海から新しい世界史は語りうるのか   78-96
鈴木 英明/著
6 中央ユーラシア世界   方法から地域へ   97-125
杉山 清彦/著
7 ラテンアメリカ   二〇世紀を通じての自己診断の変遷と後進性の過剰演出   126-149
高橋 均/著
8 一八七二〜七三年の那覇   イギリス船ベナレス号の遭難事件から見た「世界」   153-178
渡辺 美季/著
9 上海から見た一八七〇〜七四年の「世界」   財政とアヘン   179-199
古田 和子/著
10 スラバヤ   海軍・砂糖輸出・機械工業の都市   200-221
大橋 厚子/著
11 ボンベイ   エリート層から見た「世界」   222-246
井坂 理穂/著
12 モスクワ   一八七二年科学技術博覧会への眼差し   247-267
森永 貴子/著
13 サンフランシスコ   西部開拓・帝国都市・近代   268-290
貴堂 嘉之/著
14 アレクサンドリア   文明の交差する地中海近代都市   291-315
加藤 博/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。