感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目の悩み・疑問がスッキリ解決する500のQ&A

著者名 小島隆司/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.9
請求記号 496/00513/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236986980一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132297116一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232173316一般和書一般開架 貸出中 
4 2332055272一般和書一般開架 在庫 
5 2432294318一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532090947一般和書一般開架 在庫 
7 2632174906一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 千種2831992165一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932156157一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 中川3032139259一般和書一般開架暮らしの本在庫 
11 守山3132322540一般和書一般開架 在庫 
12 3232228712一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332368111一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432173221一般和書一般開架暮らしの本在庫 
15 山田4130701255一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230797054一般和書一般開架 貸出中 
17 4331315665一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431292889一般和書一般開架暮らしの本在庫 
19 志段味4530746397一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630458018一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 496/00513/
書名 目の悩み・疑問がスッキリ解決する500のQ&A
著者名 小島隆司/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.9
ページ数 241p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-344-99478-2
分類 496
一般件名 眼科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ちょっとした疑問から治療法についての深刻な悩みまで、目のスペシャリストが眼科相談室で受けた4000件以上の相談から500件を厳選し、症状や病名のカテゴリー別にQ&A形式で答える。
タイトルコード 1001610055041

要旨 ちょっとした疑問から、治療法についての深刻な悩みまで全ての回答がこの1冊に!年間手術実績約1000件、目のスペシャリストが眼科相談室で11年間で受けた4000件以上の相談とその回答を書籍化。
目次 あらゆる体調の変化や病気を知らせる「目」からのサインを見逃すな
ちょっとした異常も放っておくと危険!見え方の変化Q&A
違和感は炎症やキズのサイン!目の疲れ・充血Q&A
ぶつけた、ものが刺さった…目のケガQ&A
視力低下につながる症状 ドライアイQ&A
目を守る大切なガードマン まぶた、まつげのQ&A
予防や治療に必要不可欠 目の検査Q&A
かんたん手術で30代の視力を取り戻す 白内障Q&A
早期治療しなければ失明リスク大 緑内障Q&A
目やに、かゆみが発症のサイン!目の炎症にまつわるQ&A
早めの対処で視力低下・失明リスクを回避する 網膜剥離と斜視Q&A
網膜剥離の予兆かも?飛蚊症Q&A
甘く見ると大手術に発展も ものもらいQ&A
こじらせると怖い病気の徴候を見逃すな 網膜症、ぶどう膜炎のQ&A
生活習慣にも原因があった 視力低下・屈折異常Q&A
眼鏡・コンタクトレンズから眼内レンズ最新情報を網羅 視力矯正Q&A
家族みんなでチェック 世代別悩みQ&A
著者情報 小島 隆司
 医学博士。日本眼科学会認定眼科専門医、指導医。1998年、名古屋大学医学部卒業後、社会保険中京病院に勤務。2000年、社会保険中京病院眼科医員。2005年、ハーバード大学Massachusetts Eye and Ear Infirmary留学。2006年、イリノイ大学眼科留学。2012年、慶應義塾大学医学部大学院卒業博士号取得。同年、岐阜赤十字病院眼科主任部長、名古屋アイクリニック角膜・眼表面担当医に就任。白内障、レーシック、フェイキックIOLから角膜移植術、角膜クロスリンキング、眼瞼手術など最先端の手術をマルチにこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。