感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トウキョウ建築コレクション 2016  Official Book  全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別講演・ワークショップ

著者名 トウキョウ建築コレクション2016実行委員会/編
出版者 建築資料研究社
出版年月 2016.7
請求記号 525/00270/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236937660一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 525/00270/16
書名 トウキョウ建築コレクション 2016  Official Book  全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別講演・ワークショップ
著者名 トウキョウ建築コレクション2016実行委員会/編
出版者 建築資料研究社
出版年月 2016.7
ページ数 375p
大きさ 21cm
巻書名 全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別講演・ワークショップ
ISBN 978-4-86358-439-6
分類 5251
一般件名 建築設計
書誌種別 一般和書
内容紹介 修士学生の研究をもとに、建築学における分野を超えた議論の場を作り出し、成果を発信する「トウキョウ建築コレクション2016」において選出・展示された修士設計・論文・公開討論会等を紹介する。
タイトルコード 1001610029456

目次 全国修士設計展(石原愛美(グランプリ) 空間文体練習―読み替えのプロフェッショナルから学ぶ新たな都市へのまなざし
荻野翔馬(青木淳賞) E.L.ブレー「ニュートン記念堂」の建設設計論・試論 ほか)
全国修士論文展(印牧岳彦(グランプリ・八束はじめ賞) バイオテクニカル・モダニズム―1920年代を中心とした建築と生物学の関係の諸相
中島亮二(青井哲人賞) 新潟市市街地近郊農地における農小屋の様相―自力建設空間からみた地方都市周縁部の農地利用に関する研究 ほか)
プロジェクト展(滋賀県立大学川井操研究室(審査員賞) FUJIKI RENOVATION
東京都市大学手塚貴晴研究室 青野倉庫改修プロジェクト―富山県氷見市に現存する土蔵倉庫の公共建築への転用 ほか)
特別講演(東京の行方 これまでのオリンピックと都市再生の事例―東京の課題)
ワークショップ展(家具ワークショップ 開催概要・講師紹介
家具デザイナーになって、代官山のまちに家具をつくろう! ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。