感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピック病とその仲間たち 前頭側頭葉変性症の臨床

著者名 宮永和夫/著
出版者 新興医学出版社
出版年月 2016.5
請求記号 4937/02829/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237029731一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49375

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02829/
書名 ピック病とその仲間たち 前頭側頭葉変性症の臨床
著者名 宮永和夫/著
出版者 新興医学出版社
出版年月 2016.5
ページ数 7,149p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88002-761-6
分類 49375
一般件名 ピック病
書誌種別 一般和書
内容紹介 ピック病を含む前頭側頭葉変性症とその関連疾患について、臨床類型別の事例を示すとともに、鑑別診断から治療までをわかりやすくまとめる。参考図や表、参考文献も豊富に収録。
書誌・年譜・年表 文献:章末
タイトルコード 1001610011528

目次 1 ピック病をめぐるはなし(ピック病の歴史
神経病理学的所見による前頭側頭葉変性症の分類 ほか)
2 前頭側頭葉変性症の臨床類型別事例集(意欲低下を中心とした事例
常同症を中心とした事例 ほか)
3 鑑別診断(アルツハイマー型認知症と前頭側頭葉変性症の鑑別は可能か
ピック病と「ピック球を有しないピック病」の鑑別は可能か ほか)
4 治療(原則
薬物治療 ほか)
5 ピック病とその仲間たち―臨床の風景(ピック病の臨床と病理の報告(1918年〜1935年)
前頭前野の障害でみられる症状群 ほか)
著者情報 宮永 和夫
 南魚沼市病院事業管理者(ゆきぐに大和病院・南魚沼市民病院)。精神保健指定医、精神保健判定医、日本老年精神医学会専門医。群馬大学医学部精神科を卒業後、同神経医学講座講師、同保健管理センター助教授、群馬県精神保健福祉センター所長、群馬県こころの健康センター所長などを歴任、南魚沼市ゆきぐに大和病院院長を経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。