感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダダダダ菜園記 明るい都市農業  (ちくま文庫)

著者名 伊藤礼/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4
請求記号 6269/00353/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132310919一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 南陽4230786545一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6269/00353/
書名 ダダダダ菜園記 明るい都市農業  (ちくま文庫)
著者名 伊藤礼/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.4
ページ数 277p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 い84-2
ISBN 978-4-480-43352-7
一般注記 「耕せど耕せど」(東海教育研究所 2013年刊)の改題
分類 6269
一般件名 家庭菜園
書誌種別 一般和書
内容紹介 自転車で東京を、日本を巡察していた伊藤礼は、実は農場運営者だった。クワイをはじめ、ニッポンの食料自給率に貢献する各種作物を生産し、“伊藤式農法”確立をめざす奮闘の日々を綴る。
タイトルコード 1001610003968

要旨 著者は庭に訪れる雨と風と太陽が行う不思議に心を奪われています。彼の庭は猫額大、広くはありません。しかし70代にして思い立ち、雨、風、太陽たちと不思議の世界に遊ぶために庭を鍬で耕して種を蒔いたりし始めたのです。それが高じて今はダダダダとやかましい音を立てる耕耘機まで買ってきて農耕活動に精を出しているのです。滋味とユーモア溢れるエッセイ。
目次 七月 農場案内―及びナスに関する感想
八月 エンジンカルチベーターを購入したことと使用開始までの年月のこと
九月 雑草繁茂のこととクワイ栽培に着手した事情
十月 クワイが順調に成長したこととオクラが孤軍奮闘したこと
十一月 秋の作付けとクワイ収穫について―及び青虫発生のこと
十二月 歳末所感―主としてクワイ生産に注いだ熱意に関して
一月 冬越えの作物たち―附シビン考
二月 春は名のみの風の寒さや―附神代植物公園視察
三月 春は満を持して―主としてラブミー農場に関する感想
四月 春到来―播種地図を作成したこと
五月 万物成長中―附メダカを購入したこと
六月 農場多事多端―オシンダイコンを育成したこと
七月 ウドンコ病に関する思索―附シオカラトンボ飛来のこと
八月 マクワウリとナンキンマメとカボチャ―予期せぬことと予期したこと
九月 サツマイモ考(その一)―ツルボケに関する反省
十月 サツマイモ考(その二)―保存のためにムロを掘った昔話
十一月 菊とクワイ―菊がきれいに咲いたこと
十二月 新しい年への構想―『一年中野菜を絶やさず作る計画表』研究
著者情報 伊藤 礼
 1933年東京生まれ。一橋大学経済学部卒業。2002年まで日本大学芸術学部教授。1991年『狸ビール』(講談社文庫)で講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。