感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移民/難民のシティズンシップ

著者名 錦田愛子/編
出版者 有信堂高文社
出版年月 2016.3
請求記号 3344/00326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236877577一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00326/
書名 移民/難民のシティズンシップ
著者名 錦田愛子/編
出版者 有信堂高文社
出版年月 2016.3
ページ数 5,258p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8420-6587-8
分類 3344
一般件名 移民・植民   難民   公民権
書誌種別 一般和書
内容紹介 人の移動がいっそう常態化する中、移民/難民を取り込んだ社会のあり方にはどのようなものがあるか。様々な学問領域を専門とする研究者らが、移民/難民のシティズンシップをめぐる現状と可能性について、多側面から明かす。
タイトルコード 1001610003186

要旨 現代のグローバル化社会において人が人として守られながら生きるためには―
目次 第1部 シティズンシップの歴史と枠組み(民主国家における外国人のシティズンシップ
脱植民地化プロセスにおける国家形成の論理―発展途上国における市民権概念の示唆)
第2部 希薄な国家におけるシティズンシップの機能(アフリカ国内避難民のシティズンシップ―東アフリカ牧畜社会の事例
彼らは何者になるのか―南スーダン独立後のスーダン共和国ハルツームにおける南部出身者たちの選択)
第3部 新・移民国家としての湾岸アラブ諸国(「国民マイノリティ国家」の成立と展開―アラブ首長国連邦における国民/移民の包摂と排除の論理
GCC加盟国における(非)帰化政策)
第4部 「再難民」とシティズンシップ(「再難民化」するパレスチナ人―繰り返される移動とシティズンシップ
フィリピン南部ムスリムの移民/難民状況の動態と「再難民化」)
第5部 シティズンシップの将来と展望(「国家の構成員ではないこと」と「権利保障」の可能性―イギリス・テロ法制の経験を題材に
「帝国」におけるシティズンシップ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。