感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身体と情動 アフェクトで読むアメリカン・ルネサンス

著者名 竹内勝徳/編 高橋勤/編
出版者 彩流社
出版年月 2016.3
請求記号 9302/00895/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236879276一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

93029
アメリカ文学-歴史 身体像 情動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00895/
書名 身体と情動 アフェクトで読むアメリカン・ルネサンス
並列書名 The Body and Emotions:Theorizing Affects in American Renaissance
著者名 竹内勝徳/編   高橋勤/編
出版者 彩流社
出版年月 2016.3
ページ数 327,13p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7791-2216-3
分類 93029
一般件名 アメリカ文学-歴史   身体像   情動
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカン・ルネサンスの時代、身体や情動はどう意識され、受け止められたのか。ホーソーン、メルヴィルらによる身体描写や、理性の背後に蠢く情動へのまなざしに着目。アフェクト理論を援用し、アメリカ文学史を論じる。
タイトルコード 1001610003153

要旨 精神を優位に置くアメリカン・ルネサンスの時代に、身体や情動はどのように意識され、受けとめられたのか。ホーソーン、メルヴィル、ホイットマンらによる身体描写や、理性の背後に蠢く不穏なノイズとしての情動へのまなざしに着目。アフェクト理論を援用し、アメリカ文学史に新たな光を照射する。
目次 第1部 解き放たれる身体(ポーの見たサイボーグの夢
呪術師の杖―リディア・マリア・チャイルド『フィロシア』における魂の再生手術
電気と磁気の身体論―十九世紀アメリカ電磁気文化とマーガレット・フラーのフェミニズム戦略
エマソンの幸福薬―自然と偶然について
エイハブの脚―メルヴィルにおける身体論の可能性)
第2部 知覚とリズム(情動の響き―「ブルックリンの渡しを渡る」にみるホイットマンの欲望
電信とタイプライターの音楽と駆動する情動―メディア・テクノロジーに囚われしジェイムズ
流動する集団的パロール―『ブレイク』における身ぶりと音楽
「ぼくの親戚、モーリノー少佐」における笑い)
第3部 情動の政治学(扇情のアダプテーションと情動調律―歴史ロマンスとしての『牧師の求婚』
「バートルビー」に潜む北米先住民―空間攻防とアメリカの負の遺産をめぐって
『緋文字』の時代とチリングワースの情動
不安の感染―「ベニト・セレーノ」における政治と情動
特別寄稿 「トーン」(抄訳)―『醜い感情』より)
著者情報 竹内 勝徳
 1960年生まれ、鹿児島大学・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 勤
 1958年生まれ、九州大学・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。