感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然を楽しむ 見る・描く・伝える

著者名 盛口満/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.3
請求記号 460/00424/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 460/00424/
書名 自然を楽しむ 見る・描く・伝える
著者名 盛口満/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.3
ページ数 270,8p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-13-063345-1
分類 4604
一般件名 生物
書誌種別 一般和書
内容紹介 貝殻、骨、ゴキブリ、ドングリ、冬虫夏草…。「身近な自然」を追い続けながら、その先にある「遠い自然」を探しにいく。長年教員生活を続けてきた「ゲッチョ先生」が、「学校」というフィールドで生徒たちと紡ぎ出す物語。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜2
タイトルコード 1001510117407

要旨 自然はこんなにおもしろい!貝殻、骨、ゴキブリ、ドングリ、そして冬虫夏草…「身近な自然」を追い続けながら、その先にある「遠い自然」を探しにいくゲッチョ先生と生徒たちの物語。あなたも、思わぬところに潜んでいる「異世界への扉」を開けてみませんか?
目次 第1章 海のフィールドワーク
第2章 学校というフィールド
第3章 キラワレモノへの焦点
第4章 身近な自然をさぐる
第5章 遠い自然を探して
第6章 遠い自然と身近な自然
第7章 異世界への扉
第8章 モザイクとしてある自然
第9章 ジュゴンの授業


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。