感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる認知行動カウンセリングの実際 面接の進め方とさまざまな感情への応用

著者名 ピーター・トローワー/著 ジェイソン・ジョーンズ/著 ウィンディ・ドライデン/著
出版者 金子書房
出版年月 2016.2
請求記号 146/01382/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236829222一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01382/
書名 よくわかる認知行動カウンセリングの実際 面接の進め方とさまざまな感情への応用
著者名 ピーター・トローワー/著   ジェイソン・ジョーンズ/著   ウィンディ・ドライデン/著
出版者 金子書房
出版年月 2016.2
ページ数 6,268p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7608-3614-7
原書名 原タイトル:Cognitive behavioural counselling in action 原著第2版の翻訳
分類 1468
一般件名 カウンセリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 心理カウンセリング、精神科医療において、緩やかに、幅広く活用できる認知行動力カウンセリング(CBC)。その理論と手順を解説。恥や嫉妬など、やっかいで複雑な感情にも応用できる。クライエントガイドと記入用紙付き。
書誌・年譜・年表 文献:p260〜263
タイトルコード 1001510097396

要旨 心理カウンセリング、精神科医療において、緩やかに、幅広く活用できるCBC。その理論と手順を、この1冊で身につける!恥や嫉妬など、やっかいで複雑な感情にも応用できる。クライエントガイドと記入用紙付き。
目次 1 認知行動カウンセリング基礎ガイド(基礎ガイドの構成と概要
準備段階1 緊張をほぐす:スクリーニング・初回面接・関係づくり
準備段階2 認知行動カウンセリングはあなたの役に立ちますか?:初回面接と治療関係
初期段階1 問題の具体例を教えてください:認知アセスメント
初期段階2 私たちの目標は?:目標設定
初期段階1 現実的になること:推論への介入
初期段階2 ホットな思考を変えること:評価への介入
初期段階3 イメージを書き換える
初期段階4 定着化:面接構造
終結段階 クライエントが自分のカウンセラーになるための指導)
2 さまざまな感情への応用(不安
うつ
怒り
恥と罪悪感
傷つき
嫉妬
おわりに)
付録 認知行動カウンセリングのためのクライエントガイドと記入用紙
著者情報 トローワー,ピーター
 バーミンガム大学名誉教授。アルバート・エリス研究所のスーパーバイザー資格を有しており、臨床経験は25年以上で、バーミンガム大学の論理情動行動療法センターで訓練コースの指導を行ってきた。これまで論理情動行動療法や認知行動療法、妄想や不安障害の心理学研究などの編著書は15冊、科学論文は90以上ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ジョーンズ,ジェイソン
 英国オックスフォードにあるNHS Foundation Trustの司法臨床心理学者として臨床活動を行っている。また、論理情動行動療法センター(バーミンガム大学)のCouse Directorとして教育に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ドライデン,ウィンディ
 ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジの心理療法研究の教授。カウンセリングと心理療法に関する領域で20シリーズの編集を行っている。主な関心は、「論理情動行動療法とCBT」「カウンセリングとコーチングの接点」「カウンセリングと精神療法の共存」「一般向けの読みやすいセルフヘルプ本の出版」にある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ケイシー,アンドリュー
 2007年に独立し、現在は「ケイシー・コンサルティング」の所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石垣 琢麿
 1999年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。