感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デザインの種 いろは47篇からなる対話

著者名 戸田ツトム/著 鈴木一誌/著
出版者 大月書店
出版年月 2015.12
請求記号 757/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236906384一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 757/00439/
書名 デザインの種 いろは47篇からなる対話
著者名 戸田ツトム/著   鈴木一誌/著
出版者 大月書店
出版年月 2015.12
ページ数 357p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-272-61233-8
分類 75704
一般件名 デザイン
書誌種別 一般和書
内容紹介 眼と手の感覚、紙が連れてくる風景、かたちへの意識、色に潜む政治性などをめぐって浮かびあがる、デザインの過去・現在・未来。たがいの批評精神が触発しあい、15年にわたって持続した戸田ツトムと鈴木一誌の対話の集成。
タイトルコード 1001510088064

要旨 眼と手の感覚、紙が連れてくる風景、かたちへの意識、色に潜む政治性などをめぐって浮かびあがる、デザインの過去・現在・未来―。たがいの批評精神が触発しあい、15年にわたって持続した対話の集成。
目次 1 未知と断念(い 心か魂か
ろ 100年前のデザイン ほか)
2 生態と予兆(と 滲む環境
ち オンとオフのあわいに ほか)
3 座標と重力(れ グリッドという不自由
そ 文字の伸長と縮減 ほか)
4 画面と物質(け “小ささ”について
ふ 点と線の細部へ ほか)
5 陰影と運動(め 記憶が余白を埋める
み 音と影の批評 ほか)
著者情報 戸田 ツトム
 1951年生まれ。グラフィックデザイナー。エディトリアルデザインを中心に活動し、1989年『森の書物』の刊行によりDTPの可能性をいち早く国内外に提示。そのほか、ハイビジョン映像やデジタルコンテンツの制作、新聞・雑誌のアートディレクションも多く手がける。神戸芸術工科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 一誌
 1950年生まれ。グラフィックデザイナー。東京造形大学在学中より杉浦康平のアシスタントをつとめ、1985年独立。書物全体の設計にたずさわるブックデザインをしごとの中心とする。第1回ダゲレオ出版評論賞を受賞以来、映画評論家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。