感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

負けないで 心がスッと軽くなる30のことば

著者名 杉浦誠司/著
出版者 アスコム
出版年月 2015.10
請求記号 72821/00231/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532077373一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72821/00231/
書名 負けないで 心がスッと軽くなる30のことば
著者名 杉浦誠司/著
出版者 アスコム
出版年月 2015.10
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7762-0884-6
分類 72821
個人件名 杉浦誠司
書誌種別 一般和書
内容紹介 たったひとつのことばで人生は変わる! 「最悪は 最高につながるスタートライン」「相手を励ます言葉は 自分へのエールとなる」…。文字職人・杉浦誠司が、全国で出会った人々が教えてくれた、心が軽くなることばを紹介。
タイトルコード 1001510054987

要旨 いじめ、倒産、見えない将来、先が見えない僕をどん底から救ってくれたのはいつも“ことば”でした―小学生から100歳のおばあちゃんまで日本中を感動に包み込む文字職人・杉浦誠司の言葉。
目次 第1章 自分の心に耳を傾ける(当たり前の事に手を合わせる心こそ感謝なり
夢はあなたを幸せに導く案内人 ほか)
第2章 思いを伝えることで、人は変わる(思いは伝え方より強さが大切
大切な事は言葉でちゃんと伝えてあげて ほか)
第3章 笑顔で暮らすと楽になる(誰を笑顔にしたいのか誰を幸せにしたいのか
笑えば笑うほど強くなる ほか)
第4章 みんながいるから幸せになれる(くじけないその先に光あり
みんなの力で奇跡は生まれる ほか)
付録 心が軽くなる「めっせー字」
著者情報 杉浦 誠司
 1976年生まれ。岐阜県多治見市出身。文字職人。大学卒業後、様々な職種に就く。外資系生命保険会社に勤めたのち、独立するが、あえなく会社は倒産。文字職人の道へ進む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。