感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バロック美術 西洋文化の爛熟  (中公新書)

著者名 宮下規久朗/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.10
請求記号 702/00521/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238300958一般和書1階開架 貸出中 
2 2332400155一般和書一般開架 貸出中 
3 3232588438一般和書一般開架 在庫 
4 4331601296一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00521/
書名 バロック美術 西洋文化の爛熟  (中公新書)
著者名 宮下規久朗/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.10
ページ数 9,318p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2776
ISBN 978-4-12-102776-4
分類 70205
一般件名 バロック美術
書誌種別 一般和書
内容紹介 豪華絢爛で躍動感あふれる表現を特徴とするバロックの建築・彫刻・絵画。美術史上の位置づけ、聖俗の権力がせめぎ合う時代背景など、バロック美術の本質を名作紹介とともにたどる。カラー写真も200点以上収録。
書誌・年譜・年表 文献:p310〜318
タイトルコード 1002310054790

要旨 若き医系技官(医師+行政官)が経験したフランスの医療。
目次 第1章 国立行政学院(ENA)への留学
第2章 ENAにおける教育
第3章 フランス社会の成り立ち
第4章 フランスの社会保障制度
第5章 フランスの医師不足対策
第6章 フランスの公衆衛生政策
第7章 フランスのたばこ対策
第8章 フランスの新型インフルエンザ対策
第9章 フランスの医療事故賠償・補償制度
第10章 フランスの終末期医療
著者情報 入江 芙美
 2002年九州大学医学部を卒業、2004年厚生労働省に入省。2007年フランス国立行政学院に留学、2009年帰国。厚生労働省食品安全部基準審査課長補佐、健康局新型インフルエンザ対策推進室長補佐などを経て、現在、九州厚生局健康福祉部医事課長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。