感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニーチェと女性たち 鞭を越えて

著者名 キャロル・ディース/著 眞田収一郎/訳・解説
出版者 風濤社
出版年月 2015.8
請求記号 1349/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236721106一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1349/00254/
書名 ニーチェと女性たち 鞭を越えて
著者名 キャロル・ディース/著   眞田収一郎/訳・解説
出版者 風濤社
出版年月 2015.8
ページ数 361p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89219-401-6
原書名 原タイトル:Nietzsche's women
分類 13494
一般件名 女性-伝記
個人件名 Nietzsche,Friedrich Wilhelm
書誌種別 一般和書
内容紹介 女性解放運動に「自由」への展望を与えたニーチェ。実際に交流のあった女性から作家、フェミニストまで、ヴィルヘルム皇帝時代の家父長的な社会の女性たちを論じる、ニーチェ思想・芸術・フェミニズムを横断する書。
タイトルコード 1001510045863

要旨 女嫌いニーチェ―にもかかわらずなぜニーチェのもとに殺到するのか。妹エリザベートとの愛憎、ルー・ザロメとの失恋の痛手、表現主義芸術家、女性解放運動フェミニストたちが共鳴するその思想。ニーチェが交流し、また影響を与えた40数名の女性。母性的な女性に惹かれ、女性を永遠に妊娠する目標を持つものとしたニーチェ。女性の性の喜びを強く肯定し、女性解放運動に「自由」への展望を与えたニーチェ。実際にニーチェと交流にあったものから、ニーチェの人を「自由」にする思想に共鳴した作家・美術家やフェミニストまで、ヴィルヘルム皇帝時代の家父長的な社会の女性たちを論じる、ニーチェ思想、芸術、フェミニズムを横断する一書。
目次 第1部(家族と友人たち
ニーチェと永遠に女性なるもの
ニーチェと「新しい(めざめた)女性」)
第2部(創造的な女性たちに与えたニーチェの影響
ニーチェと女性フェミニストたち)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。