感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シゴトの流れを整える 悩まず慌てず業務をこなす4つの技術  (PHP文庫)

著者名 三谷宏治/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.8
請求記号 3362/00412/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236743605一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3362/00412/
書名 シゴトの流れを整える 悩まず慌てず業務をこなす4つの技術  (PHP文庫)
著者名 三谷宏治/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.8
ページ数 187p
大きさ 15cm
シリーズ名 PHP文庫
シリーズ巻次 み49-1
ISBN 978-4-569-76389-7
一般注記 「特別講義コンサルタントの整理術」(実業之日本社 2010年刊)の改題,加筆修正
分類 3362
一般件名 能率
書誌種別 一般和書
内容紹介 悩まず慌てず自分のペースで業務をこなせるようになるための技を、図解も豊富にわかりやすく伝授。シゴトの流れを整えるための知恵を「分ける」「減らす」「早めにやる」「習慣にする」の4つのステップで紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p186〜187
タイトルコード 1001510040470

要旨 いつもバタバタと仕事や私事に追い詰められている人必見!「先手必勝」で、悩まず慌てず自分のペースで業務をこなせるようになるための技を、図解も豊富にわかりやすく伝授!経営戦略コンサルタントとして活躍した著者の「シゴトの流れを整える」ための知恵を、「分ける」「減らす」「早めにやる」「習慣にする」の4ステップで紹介する。
目次 Plologue 「シゴトが渋滞する」とはどういうことか(渋滞のしくみ―シゴトを渋滞させない
「分ける」「減らす」「早めにやる」「習慣にする」―4ステップについて考えよう ほか)
1 分ける(すべてのことを対応別に「分ける」―悩みの海から脱出するために
悩み自体で時間をムダにしない―ホワイトカラーは悩みの海に沈んでいる ほか)
2 減らす(モノの総量を減らすとは―動く車を減らさないと、渋滞はなくならない
面倒な部下になって仕事を減らす―(とりあえず上司に仕事を打ち返す
上司に仕事の目的を質問する) ほか)
3 早めにやる(急かされるとヒトの生産性は大幅にダウンする―難問に「ご褒美」や「〆切」は禁物
早めにやるとはどういうことか?―気分×ムリ×カケラ×余裕 ほか)
4 習慣にする(「分ける」「減らす」「早めにやる」を習慣にする―身につけるものを絞ってくり返す
身につけやすい習慣から手をつける―アンゾフのマトリクス ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。