感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 26 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業 (はじめてのノンフィクションシリーズ)

著者名 中村文人/文
出版者 佼成出版社
出版年月 2015.7
請求記号 51/00361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236883591じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236894440じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132261427じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232140372じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332029962じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432257786じどう図書じどう開架 在庫 
7 2432260616じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2532064355じどう図書じどう開架 在庫 
9 中村2532064363じどう図書じどう開架 在庫 
10 2632155152じどう図書じどう開架 在庫 
11 2732084393じどう図書じどう開架 在庫 
12 2732084401じどう図書じどう開架 在庫 
13 千種2831954819じどう図書じどう開架 在庫 
14 瑞穂2932131812じどう図書じどう開架 在庫 
15 中川3032110946じどう図書じどう開架 在庫 
16 守山3132289970じどう図書じどう開架 在庫 
17 3232181838じどう図書じどう開架 在庫 
18 名東3332332992じどう図書じどう開架 在庫 
19 天白3432131682じどう図書じどう開架 在庫 
20 山田4130679865じどう図書じどう開架 在庫 
21 南陽4230773592じどう図書じどう開架 在庫 
22 4331294837じどう図書じどう開架在庫 
23 富田4431263120じどう図書じどう開架 在庫 
24 富田4431268749じどう図書じどう開架 在庫 
25 志段味4530725748じどう図書じどう開架 在庫 
26 徳重4630413880じどう図書じどう開架課題図書在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 51/00361/
書名 コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業 (はじめてのノンフィクションシリーズ)
著者名 中村文人/文
出版者 佼成出版社
出版年月 2015.7
ページ数 96p
大きさ 22cm
シリーズ名 はじめてのノンフィクションシリーズ
ISBN 978-4-333-02715-6
分類 518523
一般件名 資源再利用   古紙
個人件名 小六信和
書誌種別 じどう図書
内容紹介 リサイクルの大切さを伝え続けるコロッケ先生の願いは、1枚でも多く、すてられる紙を救うこと。岡山県にある明和製紙原料株式会社の社長である、コロッケ先生こと小六信和氏の人物像と、古紙リサイクル授業の様子を紹介する。
タイトルコード 1001510035881

要旨 コロッケ先生こと小六信和さんは、小学校や中学校を回り、古紙のリサイクル授業を行っています。子どもたちとの合いことばは、「紙はゴミじゃない!」。コロッケ先生のねがいは、ゴミ箱にすてられる紙を、一枚でも多く救うことなのです。さあ、実験あり、クイズありの、楽しい授業をのぞいてみましょう。小学3年生から。
目次 第1章 くず屋の子
第2章 決意の朝
第3章 だいて寝るほどすきになる?
第4章 コロッケ先生、誕生
第5章 広がるリサイクル授業
第6章 一枚でも多く救いたい
第7章 コロッケ先生のゆめ
著者情報 中村 文人
 三重県で生まれ、奈良県で育つ。関西学院大学文学部卒業。出版社でビジネス書の企画編集の仕事に携わりながら、絵本や児童書の創作を続けている。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。