感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

太陽と風の坂道 5  魔法遣いに大切なこと  (角川コミックスドラゴンJr.)

書いた人の名前 山田典枝/原作 よしづきくみち/作画
しゅっぱんしゃ 富士見書房
しゅっぱんねんげつ 2006.4
本のきごう C/03311/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2931995100一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう C/03311/5
本のだいめい 太陽と風の坂道 5  魔法遣いに大切なこと  (角川コミックスドラゴンJr.)
書いた人の名前 山田典枝/原作   よしづきくみち/作画
しゅっぱんしゃ 富士見書房
しゅっぱんねんげつ 2006.4
ページすう 168p
おおきさ 18cm
シリーズめい 角川コミックスドラゴンJr.
シリーズかんじ KCJ71-5
ISBN 4-04-712446-X
ぶんるい C
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009916001993

ようし 明治期に京都画壇を代表する画家として活躍し、日清戦争にも従軍した久保田米僊が、息子で画家の米斎、金僊と共に描いた戦時画報である『日清戦闘画報』11冊をオールカラーで復刻。写真に速報性がない時代の木版刷戦争グラフィズムを体感できる画期的な資料。くずし字は全文翻刻、漢文の読み下しや注記などを付し、読者が非常に使いやすい編集をほどこした、日清戦後120年記念出版。
ちょしゃじょうほう 大谷 正
 1950年鳥取県生まれ。大阪大学文学部卒、大阪大学大学院文学研究科博士課程退学、博士(文学)。専修大学法学部教授を経て、専修大学文学部歴史学科教授。専攻、日本近代史・メディア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 純子
 1956年福岡県生まれ。立命館大学大学院文学研究科修士課程修了、修士(文学)。現在、立命館大学非常勤講師。専攻、日本近代文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。