感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 22 ざいこのかず 21 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

せんそうしない

書いた人の名前 たにかわしゅんたろう/ぶん えがしらみちこ/え
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2015.7
本のきごう エ/29452/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236707600じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132219961じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232082376じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232260568じどう図書じどう開架 在庫 
5 2331985834じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432207286じどう図書じどう開架 貸出中 
7 中村2532031115じどう図書じどう開架 在庫 
8 2632113284じどう図書じどう開架 在庫 
9 2732046673じどう図書じどう開架 在庫 
10 千種2831919127じどう図書じどう開架 在庫 
11 瑞穂2932072073じどう図書じどう開架 在庫 
12 中川3032072336じどう図書じどう開架 在庫 
13 守山3132249198じどう図書じどう開架 在庫 
14 3232143382じどう図書じどう開架 在庫 
15 名東3332277999じどう図書じどう開架 在庫 
16 天白3432222044じどう図書じどう開架 在庫 
17 山田4130650510じどう図書じどう開架 在庫 
18 南陽4230746176じどう図書じどう開架 在庫 
19 4331263337じどう図書じどう開架 在庫 
20 富田4431235961じどう図書じどう開架 在庫 
21 志段味4530693045じどう図書じどう開架 在庫 
22 徳重4630376350じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/29452/
本のだいめい せんそうしない
書いた人の名前 たにかわしゅんたろう/ぶん   えがしらみちこ/え
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2015.7
ページすう [25p]
おおきさ 27cm
ISBN 978-4-06-219549-2
ぶんるい
いっぱんけんめい 戦争
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい ちきゅうにいきるいきもののなかで、せんそうをはじめるのは、にんげんだけ。それも、おとなだけ-。詩人・谷川俊太郎とイラストレーター・江頭路子のコラボで生まれた、戦争と平和を考える本。
タイトルコード 1001510034469

ようし ちきゅうにいきるいきもののなかで、せんそうをはじめるのはにんげんだけ。それもおとなだけ。戦後70年、戦争と平和を考える本。
ちょしゃじょうほう たにかわ しゅんたろう
 谷川俊太郎。詩人。1931年東京生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社)を刊行。1962年「月火水木金土日の歌」で第4回日本レコード大賞作詞賞、1975年『マザー・グースのうた』(草思社)で日本翻訳文化賞、1982年『日々の地図』(集英社)で第34回読売文学賞、1993年『世間知ラズ』(思潮社)で第1回萩原朔太郎賞、2010年『トロムソコラージュ』(新潮社)で第1回鮎川信夫賞など、受賞・著書多数。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
えがしら みちこ
 江頭路子。イラストレーター、絵本作家。1978年福岡生まれ。熊本大学教育学部卒業。MJイラストレーションズ(峰岸塾)、山田博之イラストレーション講座で学ぶ。雑誌や教科書の挿絵の仕事も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。