感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア系女性作家論 沈黙の声を聴く

著者名 キンコック・チャン/著 和泉邦子/訳 小松恭代/訳
出版者 彩流社
出版年月 2015.7
請求記号 9302/00873/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236707360一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

93029

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00873/
書名 アジア系女性作家論 沈黙の声を聴く
著者名 キンコック・チャン/著   和泉邦子/訳   小松恭代/訳
出版者 彩流社
出版年月 2015.7
ページ数 291,38p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2142-5
原書名 原タイトル:Articulate silences
分類 93029
個人件名 Yamamoto,Hisaye   Kingston,Maxine Hong   Kogawa,Joy
書誌種別 一般和書
内容紹介 アジア人の「沈黙と発話」の狭間に何があるのか。日系アメリカ人、中国系アメリカ人、日系カナダ人。3人のアジア系女性作家の作品を俎上に載せ、ジェンダー/セクシュアリティ・人種・文化の問題を読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p17〜38
タイトルコード 1001510034373

要旨 アジア人の「沈黙と発話」の狭間に何があるのか!日系アメリカ人、中国系アメリカ人、日系カナダ人作家の作品を俎上に載せ、ジェンダー/セクシュアリティ・人種・文化の問題を読み解く先駆的書。
目次 序章 沈黙と発話の架け橋
第2章 沈黙の修辞性を読む―ヒサエ・ヤマモトの「十七文字」「ヨネコの地震」「ミス・ササガワラ伝説」
第3章 沈黙に揺さぶりをかける―マキシーン・ホン・キングストンの『チャイナタウンの女武者』と『アメリカの中国人』
第4章 気遣いの沈黙―ジョイ・コガワの『失われた祖国』
結び 彼女らが明らかにした沈黙とは…
著者情報 チャン,キンコック
 カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校英文科教授。Ph.D.(カリフォルニア州立大学バークレー校)。アメリカのエスニック文学、アジア系アメリカ文学の先駆的研究で著名である。2013年春に、優秀な大学教師としてThe C.Doris and Toshio Hoshide Distinguished Teaching Prize in Asian American Studies at UCLAを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和泉 邦子
 金沢大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 恭代
 石川工業高等専門学校教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中根 久代
 福井医療短期大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。