感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

受け入れない

著者名 園子温/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
請求記号 7782/02192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431232349一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02192/
書名 受け入れない
著者名 園子温/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
ページ数 157p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-04-601082-7
分類 77821
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分の孤独を こえられる人間はいない 孤独は自分の等身大で 自分によく似た他人よりも 自分そっくり(「自分の孤独」より) 映画界の鬼才、園子温が世にぶつける書き下ろしの詩14編とエッセイ。
タイトルコード 1001510025045

要旨 はみ出すことで、世界は変わる。映画界の鬼才が世にぶつける書き下ろしの詩14編とエッセイ。伝統なんて、タブーなんて、普通なんて、常識なんて、受け入れない。
目次 第1章 ×不自由の国、日本(アナ雪の監督を誰も知らない
映画という日常に飽きた ほか)
第2章 ×「普通」という名の足枷(あるのかないのかモヤモヤモラル
形成される「普通」と変化 ほか)
第3章 ×幸福と孤独(みんなから愛されることなんかもう諦めている
誰しも全員平等にうまくいってない ほか)
第4章 ×監督前夜(歌のために読み込んだ現代詩大全集
その年齢でしか出せないものがある ほか)
第5章 ×表現は世界を変えたいという意思(作品作りが一番の評論
刹那でできる本物の表現)
著者情報 園 子温
 映画監督・詩人。1961年愛知県生まれ。17歳で詩人デビューし、「ジーパンをはいた朔太郎」と呼ばれ注目される。1987年、『男の花道』でPFFグランプリを受賞。以後、旺盛に作品を制作し、世界でも高い評価を得る。近年では『愛のむきだし』で第59回ベルリン国際映画祭カリガリ賞、国際批評家連盟賞をダブル受賞。その後も『冷たい熱帯魚』(第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式出品)、『恋の罪』(第64回カンヌ国際映画祭監督週間正式作品)といった暴力や性に切り込む衝撃作を続々と発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。