感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホロコーストと外交官 ユダヤ人を救った命のパスポート

著者名 モルデカイ・パルディール/著 松宮克昌/訳
出版者 人文書院
出版年月 2015.6
請求記号 2097/00201/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236721254一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

20974
ユダヤ人 世界大戦(第二次) 外交官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2097/00201/
書名 ホロコーストと外交官 ユダヤ人を救った命のパスポート
著者名 モルデカイ・パルディール/著   松宮克昌/訳
出版者 人文書院
出版年月 2015.6
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-409-51072-8
原書名 原タイトル:Diplomat heroes of the Holocaust
分類 20974
一般件名 ユダヤ人   世界大戦(第二次)   外交官
書誌種別 一般和書
内容紹介 第二次世界大戦中、ユダヤ人への迫害が加速するなか、自らのキャリアや命の危険さえもかえりみずユダヤ人の脱出を助けた外交官たちがいた。杉原千畝をはじめとする外交官たちの苦悩や決断、行動の様を証言を通して伝える。
タイトルコード 1001510022445

要旨 第二次世界大戦中、ユダヤ人への迫害が加速するなか、自らのキャリアや命の危険さえもかえりみずユダヤ人の脱出を助けた外交官たちがいた。彼らはナチ・ドイツのみならず、ときに自国政府の方針に背くことになっても、人道主義を貫く道を選んだ。ヨーロッパ各地の緊迫した情勢、杉原千畝をはじめとする外交官たちの苦悩や決断、行動の様が証言から活き活きと甦る。ホロコーストのキーワードをおさえた索引兼グロッサリー付。
目次 第1章 なぜ外交官たちか―彼らの行動の意義
第2章 ナチ・ドイツ―すべてがここから始まった
第3章 リトアニア―キュラソー島はどこにあるのか
第4章 フランス―出国に待ったなし
第5章 デンマーク―予期せぬ奇跡
第6章 ワルシャワ、ジェノヴァ、ロードス島―ユーゴスラヴィア、スウェーデン、トルコの外交官
第7章 ブダペスト―黙示録
第8章 顕彰や賞賛に値する外交官たち
第9章 結び
付録 諸国民の中の正義の人―人を気づかう勇気
著者情報 パルディール,モルデカイ
 1937年、ベルギーのアントワープでユダヤ人両親のもとに生まれた。戦時中、ユダヤ人であったがため、ナチの迫害を逃れフランス各地を流浪したのち、1943年9月、フランス人司祭の手引きにより、スイスに逃れた。戦後イスラエルに渡り、ヘブライ大学で経済学、国際政治学を学び、さらにアメリカのテンプル大学にてホロコースト学を専攻して、博士号を得た。1982年から2007年までエルサレムのヤド・ヴァシェム「諸国民の中の正義の人」指名委員会の局長を務め、ホロコーストに関する多くの著作があるほか、講演活動、「ホロコースト学」講師、ラオル・ヴァレンベリ財団のコンサルタント、名誉毀損防止同盟の「隠された子供たち」財団などをとおして、ホロコーストの語り部、証人として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松宮 克昌
 1943年東京生まれ。大学卒業後、いくつかの外資系企業でマーケティング業務に従事後、2002年より翻訳に従事。日本翻訳家協会(JST)評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。