感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンピューターがネットと出会ったら モノとモノがつながりあう世界へ  (角川インターネット講座)

著者名 坂村健/監修
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5
請求記号 5474/03006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236657763一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

情報と社会 インターネット 情報工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/03006/
書名 コンピューターがネットと出会ったら モノとモノがつながりあう世界へ  (角川インターネット講座)
著者名 坂村健/監修
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5
ページ数 236p
大きさ 21cm
シリーズ名 角川インターネット講座
シリーズ巻次 14
ISBN 978-4-04-653894-9
分類 54748
一般件名 情報と社会   インターネット   情報工学
書誌種別 一般和書
内容紹介 従来単体で利用されることが当然だった組込みコンピューターがインターネットと出会ったことで、大きな変革が生まれようとしている。モノがインターネットにつながり連携する「IoT」が可能にする未来を示す。
タイトルコード 1001510016393

要旨 あらゆるものがネットワークに接続される「モノのインターネット(IoT)」時代。インターネットはより環境に溶け込み、住居、交通、医療などすべてを一変させつつある。組込みシステム、ユーザーエクスペリエンス、プログラマブルネットワークの3つを手がかりに、国内の第一人者たちが来るべき未来像を示す!
目次 第1部 IoTを支える技術(ネットワークにつながるとはどういうことか?
IoT時代のノード―モノに組み込まれるコンピューター
IoT時代のユーザーエクスペリエンス―計算する機械から人間と融合するコンピューターへ
IoT時代のネットワーク―次世代インターネット)
第2部 融合するコンピューターとネットワーク(ネットにつながるモノ
モノとモノがつながる世界)
著者情報 坂村 健
 東京大学大学院情報学環教授、ユビキタス情報社会基盤研究センター長。1951年東京生まれ。工学博士。1984年からオープンなコンピューターアーキテクチャー「TRON」を構築。2002年よりYRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長を兼任。2003年、紫綬褒章。2006年、日本学士院賞。2015年、ITU(国際電気通信連合)150 Awards受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。