蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった
|
著者名 |
ponpoco/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2023.7 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236644803 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
千種 | 2831897760 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
緑 | 3232124937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
徳重 | 4630356865 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とうもろこし ばれいしょ とうがらし アンデス-農業 アマゾン-農業
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった |
著者名 |
ponpoco/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
1コンテンツ |
一般注記 |
底本:2023年刊 |
分類 |
5904
|
一般件名 |
生活
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
元浪費家が失敗から学んだ、無理しないミニマルライフとは? 誰でも服を8割減らせる方法、止まらない物欲を抑えるコツ、心穏やかに暮らすために“しない”こと等、余計なモノと執着心の手放し方を紹介。ブログを元に書籍化。 |
タイトルコード |
1002310074207 |
要旨 |
カレーや肉じゃがなど、日々の献立に欠かせないジャガイモ、季節を感じさせるトウモロコシやカボチャ、激辛のトウガラシや魅惑のチョコレート…。これらはすべて中南米を原産とし、15世紀末以降、世界中に広まった新しい食物である。その「ふるさと」を訪ねると、味も形も色もユニークでバラエティーに富む原産種が栽培され、加工や調理にも工夫が凝らされていた。多彩な食物と人間の関係をカラー写真と文章でたどる。 |
目次 |
第1章 作物や果実との出会い(驚きだったジャガイモ食 自炊生活とともに知った現地の作物や料理 ほか) 第2章 トウモロコシ(栽培地の広がり方 時代とともに変化した川の流域とアンデネス栽培 ほか) 第3章 ジャガイモ(祖としての野生種 ワルワルやコチャ方式によるジャガイモ栽培 ほか) 第4章 トウガラシ(アンデス側を代表するロコトの栽培地 南北に広がるロコト ほか) 第5章 豊富な原産作物と果実類(奇跡の植物キヌア サツマイモやカボチャ、マカやヤコン ほか) |
著者情報 |
高野 潤 1947年、新潟県に生まれる。写真家。写真学校卒業後、1973年からペルーやボリビアをはじめとしたアンデスやアマゾンに毎年通いつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ