感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里山学講義

著者名 村澤真保呂/編著 牛尾洋也/編著 宮浦富保/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2015.3
請求記号 5198/00269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236639837一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

51981

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5198/00269/
書名 里山学講義
著者名 村澤真保呂/編著   牛尾洋也/編著   宮浦富保/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2015.3
ページ数 3,290p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7710-2633-9
分類 51981
一般件名 里山
書誌種別 一般和書
内容紹介 里山学を詳しく知らない人の手ほどきとなる一冊。里山学の背景とその意義を紹介するほか、各領域の専門家が、里山と人々の関係のあり方、里山の生態学的多様性、里山をめぐる社会的背景や政策について論じる。
タイトルコード 1001510003121

目次 第1部 人々の里山(持続可能社会と里山の環境倫理―里山学の展開
里山の環境教育
里山の民俗)
第2部 里山の多様性(里山の生態系サービス
里山林の成立
里山の生物多様性
野鳥を通して考える―里山・湿地保全のための道具類
里山の恵みが支えた日本の文化
里山のバイオマス―生産と利用
里地の水辺)
第3部 暮らしのなかの里山(景観概念の変遷と景観保全の法整備
“水利と米作の複雑系”を読み解く―河川と里山の社会史
里山の保全と「森林・林業再生プラン」―里山地域の人工林をめぐって)
著者情報 村澤 真保呂
 1968年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、龍谷大学社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牛尾 洋也
 1960年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。現在、龍谷大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮浦 富保
 1957年生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程修了。農学博士。現在、龍谷大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。