感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユダヤ系文学と「結婚」

著者名 広瀬佳司/編著 佐川和茂/編著 伊達雅彦/編著
出版者 彩流社
出版年月 2015.4
請求記号 9302/00859/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236635678一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

93029

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00859/
書名 ユダヤ系文学と「結婚」
著者名 広瀬佳司/編著   佐川和茂/編著   伊達雅彦/編著
出版者 彩流社
出版年月 2015.4
ページ数 264,22p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2082-4
分類 93029
一般件名 アメリカ文学-作家   ユダヤ文学   結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 人生の一大事、結婚。そこに垣間見えるユダヤ固有の風習・思想とは? ユダヤ系作家による文学・映画に描かれた「結婚」とその変貌を、儀式、制度、夫婦観、エロティシズムなど多彩な切り口で読み解く。
書誌・年譜・年表 ユダヤ系作家作品年表 木庭沙耶佳作成:巻末p15〜22
タイトルコード 1001510001115

要旨 人生の一大事、結婚。そこに垣間見えるユダヤ固有の風習・思想とは…。儀式、制度、夫婦観、エロティシズムなど多彩な切り口で、ユダヤ系作家による文学・映画に描かれた「結婚」とその変貌を読み解く。
目次 結婚における修復のテーマ―アイザック・バシェヴィス・シンガーの作品を中心に
シンガー文学の結婚・離婚観―愛に満ちた離婚・絶望からの結婚
異性装と結婚制度の撹乱―バーブラ・ストライサンドの『愛のイエントル』
結婚と喜劇―「私は妻の人生を愛している」 バーナード・マラマッド『ドゥービン氏の冬』
ハーツォグの離婚による悲しみ
失われた片割れを求めて―ソール・ベローの『ラヴェルスタイン』にみる結婚観
グラス割りの儀式から考える結婚生活の意義―アーサー・ミラーの『壊れたガラス』
「完璧な結婚」は可能か?―シンシア・オジックの中編小説『教育』における結婚
結婚による自己変革―フィリップ・ロスの「アメリカ三部作」と『カウンターライフ』
ユダヤ社会と結婚―エロティシズムの果てに ハワード・ジェイコブソン『愛の行為』と『動物園の時間』
解放という名の束縛―ネイサン・イングランダー作品に見られる結婚のかたち
ユダヤ人の結婚式と“破壊”―アメリカ映画に見る“グラス割り”
著者情報 広瀬 佳司
 ノートルダム清心女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐川 和茂
 青山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊達 雅彦
 尚美学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。