感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大革命前夜のフランス 経済と社会  新装版  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 アルベール・ソブール/著 山崎耕一/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.3
請求記号 235/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236619292一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランス革命(1789〜1799)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00210/
書名 大革命前夜のフランス 経済と社会  新装版  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 アルベール・ソブール/著   山崎耕一/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2015.3
ページ数 19,361,38p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 111
ISBN 978-4-588-14006-8
原書名 原タイトル:La France à la veille de la révolution 原著第2版の翻訳
分類 23506
一般件名 フランス革命(1789〜1799)
書誌種別 一般和書
内容紹介 18世紀後半のフランスの状態を全体的かつ概括的に解説するとともに、さらにその中の特定のテーマについて深く知りたい人に、より専門的な文献を紹介する。古典的研究の成果をふまえ、かつ体系的にまとめた書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜38
タイトルコード 1001410108408

目次 旧体制
第1部 経済構造(旧体制の経済 伝統的諸構造の存続
状況連関の反転 人口と経済の波動)
第2部 社会構造(アリストクラート層
聖職者
ブルジョワジー
都市の民衆諸階級
農民)
著者情報 ソブール,アルベール
 1914年生まれ。高等師範学校に学び、38年に教授資格試験に合格している。39年に兵役につくが、翌年6月フランスが敗れたため動員解除となり、モンペリエで高校教授となった。しかし、そのレジスタンス的活動のために42年7月に高校を追われ、以後の2年間はレジスタンス組織の闘士として非合法生活を送る。第2次大戦終了とともにモンペリエの高校教授に返り咲き、45年にはパリのアンリ4世高校に転じた。また50年からは博士論文準備のためフランス国立科学研究所の研究員にもなっている。58年、パリのサン=キュロットに関する論文で博士号を得、クレルモン=フェラン大学の近代史教授となった。1982年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 耕一
 1950年神奈川県に生まれる。一橋大学社会学部を経て、同大学院博士課程修了。フランス史、社会思想史専攻。武蔵大学人文学部教授、一橋大学社会科学古典資料センター教授を経て、同センター特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。