感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルイ・ヴィトンシティバッグナチュラル・ヒストリー

著者名 ジャン=クロード・コフマン/著 イアン・ルナ/著 フロランス・ミュラー/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.12
請求記号 584/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210829248一般和書2階開架自然大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=クロード・コフマン イアン・ルナ フロランス・ミュラー 西谷真理子 コロンブ・プリングル ディヤン・…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 584/00021/
書名 ルイ・ヴィトンシティバッグナチュラル・ヒストリー
著者名 ジャン=クロード・コフマン/著   イアン・ルナ/著   フロランス・ミュラー/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.12
ページ数 397p
大きさ 32cm
ISBN 978-4-7661-2637-2
原書名 原タイトル:Louis Vuitton city bags
分類 5847
一般件名 ルイ・ヴィトン
書誌種別 一般和書
内容紹介 ルイ・ヴィトンが世に送り出してきたシティ・バッグを系統的に分類し紹介するはじめての本。主流の“家系”の系譜だけでなく、さまざまなアーティストとのコラボにも目を向け、シティ・バッグ進化の歴史を時系列で追う。
タイトルコード 1001410080772

目次 1 創世記(共通の先祖 ヴァニティ・ケース、アルゼール、スティーマー、キーポル
自己の核、バッグとパーソナル・アイデンティティ)
2 家系(スピーディ/パピヨン
アルマ/ロックイット
ノエ/バケット
サック・プラ/ネヴァーフル
ポシェット/ミノディエール
突然変異体
突然変異生成
コム デ ギャルソン×ルイ・ヴィトン
草間彌生に聞く
村上隆に聞く
ルイ・ヴィトンという名の外来種)
3 遺伝暗号(オネスト・エラー(悪意のない誤り)
アトリエ分布図、素材、製法
慣用表現・ことわざ)
著者情報 コフマン,ジャン=クロード
 フランスの社会学者。人々の日常生活に関する研究を専門とし、より大きな、個人のアイデンティティというテーマと関連づけながら人々の生活を再検証するとともに、幅広い活動を通して新たな洞察を提示している。1977年よりフランス国立科学研究センター(CNRS)に所属し、パリ・デカルト大学のソーシャル・コネクション研究センターと共同で、社会化と主観性の研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ルナ,イアン
 ニューヨークを拠点に活動するライター、評論家。建築、デザイン、ファッションをテーマに、多数の著書を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミュラー,フロランス
 フランスのファッション史家。ルーヴル学院とパリ・ソルボンヌ大学美術考古学専攻で学位を取得し、1987年から1993年まで、ユニオン・フランセーズ・デ・ザール・デュ・コスチューム(UFAC)でディレクターおよびキュレーターを務める。現在は、フランス国内だけでなく、国外の展覧会でもキュレーターとして活躍する。アンスティチュ・フランセ・ド・ラ・モード(IFM)では、ファッション文化の過去と現在をテーマに、准教授として教育活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西谷 真理子
 東京と京都を拠点に活動するファッション・エディター、ジャーナリスト。1974年から2012年まで文化出版局で働く。1980‐1982年には、文化出版局パリ支局に勤務。また『装苑』(1994‐1999年)、『ハイファッション』(2001‐2011年)の副編集長を務める。『ハイファッション』休刊後は、『ハイファッション・オンライン』で、2012年までチーフ・エディターを務める。現在は京都精華大学ポピュラーカルチャー学部ファッションコースの教授として、ファッション雑誌編集の実習およびクリエイティブ概論の講義を行うなど、活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プリングル,コロンブ
 ジャーナリスト。雑誌『Elle』のファッション・ライターとしてキャリアを開始し、1982年から1986年まで共同編集に従事する。『Le Film Fran〓[U6]{00E7}ais』の出版事業では、3年間にわたりカンヌ映画祭を取材。1987年に雑誌『VOGUE PARIS』のチーフ・エディターとなり、1996年には外国人特派員として雑誌『L’Express』の編集に参加。同時期に、インテリア雑誌『Maison Fran〓[U6]{00E7}aise』のチーフ・エディターに就任し、2003年まで同職を務める。翌年には週刊誌『Point de Vue』のチーフ・エディターとなり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スジック,ディヤン
 ロンドンのデザイン・ミュージアムのディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。