蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237524665 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132138153 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231990223 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232504353 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
5 |
南 | 2331912606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432097687 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532390503 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
8 |
港 | 2632044596 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2731966673 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2931996215 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031995610 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132507611 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232073290 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
14 |
天白 | 3432017642 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
山田 | 4130590245 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4231090129 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
楠 | 4331221483 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431179748 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630297515 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/28577/ |
書名 |
うなぎのうーちゃんだいぼうけん |
著者名 |
くろきまり/文
すがいひでかず/絵
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
[36p] |
大きさ |
26×27cm |
ISBN |
978-4-8340-8104-6 |
分類 |
エ
|
一般件名 |
うなぎ(鰻)
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
南の海で産まれたうなぎのうーちゃんは、海を渡り、川を上り、再び海へと戻っていきます。2009年のうなぎの産卵場の発見をもとにできた、うなぎのうーちゃんの長い長い旅の物語。 |
タイトルコード |
1001410025269 |
司書のおすすめ |
日本からはるか南の海で生まれたあかちゃんうなぎのうーちゃんは、海の流れにのり、半年かけて日本の川にやってきました。そして、川をさかのぼり、上流(じょうりゅう)で10年間くらします。大人になったうーちゃんはある日、海をめざして川を下りはじめました。生まれた南の海へ帰って、卵を産むのです。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2015年度版小学生向き』より |
要旨 |
うなぎは好きですか?うなぎを食べたことはあってもどこで生まれて、どんなふうに成長していくか、その一生まで知っているひとは、まだまだ少ないでしょう。それもそのはず、うなぎの一生が明らかになったのは、つい最近のことなのです。うなぎのうーちゃんの長い長い旅を通して、いまの環境問題、資源問題もみえてくる絵本。 |
著者情報 |
くろき まり 黒木真理。鹿児島県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科助教。専門は魚類生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すがい ひでかず 須飼秀和。兵庫県明石市生まれ。京都造形芸術大学芸術学部卒。郷愁をテーマにした絵を描き始める。兵庫県芸術奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ