感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トレンドフォロー白書 分散システム売買の中身  (ウィザードブックシリーズ)

著者名 アンドレアス・F.クレノー/著 長尾慎太郎/監修 山下恵美子/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2014.7
請求記号 676/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210820676一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドレアス・F.クレノー 長尾慎太郎 山下恵美子
6767

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 676/00121/
書名 トレンドフォロー白書 分散システム売買の中身  (ウィザードブックシリーズ)
著者名 アンドレアス・F.クレノー/著   長尾慎太郎/監修   山下恵美子/訳
出版者 パンローリング
出版年月 2014.7
ページ数 389p
大きさ 22cm
シリーズ名 ウィザードブックシリーズ
シリーズ巻次 218
ISBN 978-4-7759-7187-1
原書名 原タイトル:Following the trend
分類 6767
一般件名 先物取引
書誌種別 一般和書
内容紹介 経験豊富なヘッジファンドマネジャーが、市場参加者の視点からトレンドフォロー先物業界の背景にある戦略を紹介。成功したヘッジファンドのパフォーマンスを複製するトレードルールや方法などについて細かく説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p389
タイトルコード 1001410024795

目次 第1章 先物を使ったクロスアセットのトレンドフォロー
第2章 先物データとツール
第3章 分散された先物トレード戦略の構築
第4章 2つの基本的なトレンドフォロー戦略
第5章 トレンドフォローのパフォーマンスの徹底分析
第6章 年ごとの分析
第7章 大手ヘッジファンドのリバースエンジニアリング
第8章 戦略の改良
第9章 先物トレードの実務
第10章 最後の注意点
著者情報 クレノー,アンドレアス・F.
 自らのヘッジファンドを立ち上げて成功を収めたのち、スイスのジュネーブを拠点とするACIESアセットマネジメントに入社し、今は同社の社長。専門はいろいろなアセットクラスにまたがるクオンツ戦略の開発とトレード。ヘッジファンドマネジャーになる前、短期間だがロイターで株式とコモディティーのクオンツモデリングのグローバルヘッドを務めたことがある。この役職としては最年少の1人だった。また、ヘッジファンドの世界に入る前、エクイス・インターナショナルでチャーチングとテクニカル分析のグローバルヘッドも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 慎太郎
 東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 恵美子
 電気通信大学・電子工学科卒。エレクトロニクス専門商社で社内翻訳スタッフとして勤務したあと、現在はフリーランスで特許翻訳、ノンフィクションを中心に翻訳活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。