感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日和山 佐伯一麦自選短篇集  (講談社文芸文庫)

著者名 佐伯一麦/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.6
請求記号 F5/03349/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236467296一般和書2階書庫 在庫 
2 中川3031999497一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/03349/
書名 日和山 佐伯一麦自選短篇集  (講談社文芸文庫)
著者名 佐伯一麦/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.6
ページ数 257p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社文芸文庫
シリーズ巻次 さN2
ISBN 978-4-06-290233-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 「私」の実感をないがしろにしない作家のまなざしは常に、「人間が生きていくこと」を見つめ続けた-。高校時代の実質的な処女作から、東日本大震災後に書き下ろした短篇まで、著者自ら選んだ全9篇を収録する。
書誌・年譜・年表 年譜・著書目録:p235〜257
タイトルコード 1001410023042

要旨 新聞配達の早朝の町で、暗天に閉ざされた北欧の地で、染織家の妻と新たな暮らしを始めた仙台の高台の家で、そして、津波に耐えて残った小高い山の上で―「私」の実感をないがしろにしない作家のまなざしは常に、「人間が生きていくこと」を見つめ続けた。高校時代の実質的な処女作から、東日本大震災後に書き下ろされた短篇まで、著者自ら選んだ九篇を収録。
著者情報 佐伯 一麦
 1959・7・21〜。作家。宮城県生まれ。高校卒業前に上京。週刊誌記者、電気工などを経て作家活動に専念。1984年「木を接ぐ」で海燕新人文学賞を受賞。『ショート・サーキット』で野間文芸新人賞、『ア・ルース・ボーイ』で三島由紀夫賞、『遠き山に日は落ちて』で木山捷平文学賞、『鉄塔家族』で大佛次郎賞、『ノルゲNorge』で野間文芸賞、『還れぬ家』で毎日芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。