感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子供のためのトリガーポイントマッサージ&タッチ 病気の仕組みとツボの位置がよくわかる

著者名 DONNA FINANDO/著 伊藤和憲/監訳
出版者 緑書房
出版年月 2014.6
請求記号 492/01256/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236456190一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

指圧療法 マッサージ 小児科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/01256/
書名 子供のためのトリガーポイントマッサージ&タッチ 病気の仕組みとツボの位置がよくわかる
著者名 DONNA FINANDO/著   伊藤和憲/監訳
出版者 緑書房
出版年月 2014.6
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-89531-860-0
原書名 原タイトル:Acupoint and trigger point therapy for babies and childrenの抄訳
分類 49275
一般件名 指圧療法   マッサージ   小児科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 風邪、咳、喘息、便秘、下痢など、子供たちがよく遭遇する病気に対して、東洋医学の考え方を基にした健康管理法を紹介。予防や回復を早めるための指圧と筋肉マッサージを、イラストとともに解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p183〜184
タイトルコード 1001410022794

目次 第1章 基礎編(心が触れ合う瞬間
経絡)
第2章 治療編(健康を維持するには
風邪
のどの痛み
中耳炎(耳の感染症)
副鼻腔感染症(副鼻腔炎) ほか)
エピローグ(母としての必要な4つの要素
子供から親へのメモ)
著者情報 フィナンド,ドナ
 鍼師(L.Ac.)・マッサージ師(L.M.T.)。急性や慢性の痛みと機能障害に対し、筋・筋膜リリースと東洋医学の概念に基づいた鍼やマッサージ治療を行う。ニューヨークのLong Islandに住み、1976年から施術にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 和憲
 1972年千葉県生まれ。1997年明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学)鍼灸学部卒業。2002年同大学大学院博士課程修了。2002〜2006年同大学の臨床鍼灸学教室にて助手を務め、2006年助教に就任。2006〜2008年大阪大学医学部生体機能補完医学講座にて特任助手を併任し、また、2006〜2008年愛知医科大学医学部痛み学講座の研究生となる。2008〜2009年カナダ・トロント大学に留学、B J Seslle教授に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。