感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瓜子姫の艶文

著者名 坂東眞砂子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.5
請求記号 F5/02992/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236445060一般和書1階開架 在庫 
2 西2132131950一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231984929一般和書一般開架 在庫 
4 2432090526一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531955595一般和書一般開架 在庫 
6 2632040248一般和書一般開架 在庫 
7 2731958795一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831835604一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2931986620一般和書一般開架 在庫 
10 中川3031990827一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132173018一般和書一般開架 在庫 
12 3232061808一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332185325一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432011876一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130585864一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230687008一般和書一般開架 在庫 
17 志段味4530639378一般和書一般開架 在庫 
18 徳重4630292789一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/02992/
書名 瓜子姫の艶文
著者名 坂東眞砂子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.5
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-004519-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 江戸時代、おかげ参りの狂熱に沸く伊勢国・松坂。木綿問屋の女将・りくは夫・亥右衛門宛ての遊女の恋文を見つけ動揺する。いっぽう、遊女・伽羅丸は亥右衛門に身請けされる日を一心に願い…。『婦人公論』連載を単行本化。
タイトルコード 1001410018143

要旨 江戸時代、伊勢国・松坂。各地から大量に押し寄せた伊勢詣での旅人に、町は「今年こそおかげ参りの年ではないか」と沸いていた。そんな折、木綿問屋の女将・リくは、夫の亥右衛門宛の遊女の恋文を見つけ動揺する。いっぽう、遊女・伽羅丸は、想い人の亥右衛門に身請けされる日を一心に願っていた…。人間の業と情念を描く最後の長篇小説。
著者情報 坂東 眞砂子
 1958年高知県生まれ。奈良女子大学卒業後、イタリアで建築とインテリアデザインを学ぶ。帰国後、ライターとして活動するかたわら、童話作品を発表し、93年に初の一般小説『死国』を刊行。96年『桜雨』で第3回島清恋愛文学賞、97年『山妣』で第116回直木賞、2002年『曼茶羅道』で第15回柴田錬三郎賞を受賞。14年1月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。