感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マッカーサー大戦回顧録 上  (中公文庫)

著者名 ダグラス・マッカーサー/著 津島一夫/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.07
請求記号 2893/00458/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330598782一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/00458/1
書名 マッカーサー大戦回顧録 上  (中公文庫)
著者名 ダグラス・マッカーサー/著   津島一夫/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.07
ページ数 274p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ名 BIBLIO20世紀
ISBN 4-12-204238-0
一般注記 「マッカーサー回想記 上・下」(朝日新聞社 1964年刊)の抜粋
原書名 Reminiscencesの抄訳
分類 2893
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   占領政策-日本
個人件名 MacArthur,Douglas
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913030036

要旨 小惑星衝突、超大陸の登場と分裂、生命の誕生、大酸化イベント、全球凍結と温暖化―幾度もの大変化をくぐり抜けてきた激動の46億年を生物と無生物の相互作用という新しい視点で描き出す驚きに満ちた地球全史。
目次 第1章 誕生―地球の形成(地球誕生前の数十億年)
第2章 大衝突―月の形成(地球の年齢0〜5000万年)
第3章 黒い地球―最初の玄武岩の殻(地球の年齢5000万〜1億年)
第4章 青い地球―海洋の形成(地球の年齢1億〜2億年)
第5章 灰色の地球―最初の花崗岩の殻(地球の年齢2億〜5億年)
第6章 生きている地球―生命の起源(地球の年齢5億〜10億年)
第7章 赤い地球―光合成と大酸化イベント(地球の年齢10億〜27億年)
第8章 「退屈な」一〇億年―鉱物の大変化(地球の年齢27億〜37億年)
第9章 白い地球―全球凍結と温暖化のサイクル(地球の年齢37億〜40億年)
第10章 緑の地球―陸上生物圏の出現(地球の年齢40億〜46億年)
第11章 未来―惑星変化のシナリオ(地球の年齢これからの50億年)
著者情報 ヘイゼン,ロバート
 ジョージ・メイソン大学クラレンス・ロビンソン冠教授、カーネギー地球物理学研究所上席研究員。米国メリーランド州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
円城寺 守
 1943年、旧満州国生まれ。早稲田大学卒業、東京教育大学大学院修了。理学博士。筑波大学講師、早稲田大学教授を経て、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡会 圭子
 翻訳家。上智大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。