感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若虎よ! (角川oneテーマ21)

著者名 掛布雅之/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3
請求記号 7837/01830/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132131463一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01830/
書名 若虎よ! (角川oneテーマ21)
著者名 掛布雅之/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.3
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ巻次 D-16
ISBN 978-4-04-110744-7
分類 7837
一般件名 阪神タイガース
書誌種別 一般和書
内容紹介 2013年より、GM付育成&打撃コーディネーターとして25年ぶりに阪神に復帰した掛布雅之が、どんな思考と哲学を基に、若虎と向き合っているかを綴る。阪神首脳陣やフロントへの提言も掲載。
タイトルコード 1001410000485

要旨 25年ぶりに帰ってきたミスタータイガースの激白!掛布が阪神を変える!掛布DCはなぜ生まれたのか?
目次 第1章 育成の流儀
第2章 コーチングの原点
第3章 打撃の原則
第4章 1985年と引退
第5章 野村、星野、岡田監督時代の阪神
第6章 25年間の充電
第7章 理想の監督論
第8章 4番の品格
第9章 エースの条件
第10章 阪神首脳陣への提言
第11章 若虎への提言
第12章 阪神フロントへの提言
著者情報 掛布 雅之
 1955年5月9日、千葉県出身。習志野高を経て73年のドラフト6位で阪神入団。小柄ながらパワフルな打撃とホットな三塁守備でファンを沸かせ「ミスタータイガース」と呼ばれた。阪神で15年間プレーし、本塁打王3回、打点王1回、ベストナイン7回、ダイヤモンドグラブ賞6回、オールスター10年連続出場など輝かしい成績を残す。通算1656安打、打率2割9分2厘、349本塁打、1019打点。88年に引退。2013年よりGM付育成&打撃コーディネーター(DC)として25年ぶりに阪神に復帰した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。