感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アカデミック・ハラスメントの社会学 学生の問題経験と「領域交差」実践

著者名 湯川やよい/著
出版者 ハーベスト社
出版年月 2014.2
請求記号 3771/00201/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237448014一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大学 パワーハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3771/00201/
書名 アカデミック・ハラスメントの社会学 学生の問題経験と「領域交差」実践
著者名 湯川やよい/著
出版者 ハーベスト社
出版年月 2014.2
ページ数 12,426p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86339-052-2
分類 3771
一般件名 大学   パワーハラスメント
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の大学で今日「アカデミック・ハラスメント」と呼ばれる諸現象を考察。学生たちが何をそれぞれにとっての「問題経験」として記憶し、アカデミック・ハラスメントの概念と結びつけて、どのように語るのかに焦点を当てる。
書誌・年譜・年表 文献:p395〜418
タイトルコード 1001310143448

目次 序章(問題の所在
先行研究 ほか)
1章 社会問題としてのアカデミック・ハラスメント(前史としてのキャンパス・セクシュアル・ハラスメント問題
「アカデミック・ハラスメント問題」の誕生と展開 ほか)
2章 大学問題とジェンダー研究に関する領域交差の理論検討(今日の大学におけるジェンダー研究の文脈化
アカデミック・モビング研究からの示唆 ほか)
3章 教員‐学生関係に関する領域交差の理論検討(被害‐加害の枠組み:「でも、それだけじゃない」にどう向き合うか?
「教える‐教えられる」関係と、学生の営みを読む視角 ほか)
4章 事例研究:学生のライフストーリー(調査の概要
マリさんのストーリー ほか)
5章 事例横断分析:アカデミック・ハラスメントと「学生の抵抗」(学生の主観的意味世界におけるアカデミック・ハラスメントの形成過程
主観的意味世界から析出された背景文脈:補足的考察 ほか)
終章(本書で行った作業と得られた知見
残された課題と各領域における示唆 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。