感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界一おもしろい世界史の授業 (中経の文庫)

著者名 宇山卓栄/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.2
請求記号 209/00203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532021637一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00203/
書名 世界一おもしろい世界史の授業 (中経の文庫)
著者名 宇山卓栄/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.2
ページ数 383p
大きさ 15cm
シリーズ名 中経の文庫
シリーズ巻次 う-14-1
ISBN 978-4-04-600199-3
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 大人のための世界史入門書。世界史のさまざまな出来事・事象が「どのように」起こったのかだけでなく、「どうして」起こったのかという理由を、専門用語を最小限におさえ、しっかりわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001310140662

要旨 大学生・社会人向けの世界史入門書は、星の数ほど刊行されています。これらの本は、世界史のさまざまな出来事・事象が「どのように」起こったのかという“経緯”を、くわしくていねいに説明してくれます。一方、それらが「どうして」起こったのかという“理由”はほとんど教えてくれません。この本は、みなさんが知りたいその「どうして」を、気鋭の世界史指導者がしっかり解説しています。世界史がわかり、そして好きになる本です!
目次 1 世界史の基本ルール
2 古代
3 中世
4 近世
5 近代
6 現代
著者情報 宇山 卓栄
 1975年、大阪生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。代々木ゼミナール世界史科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。