感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

息子がドイツの徴兵制から学んだこと (祥伝社新書)

著者名 永冶ベックマン啓子/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2013.12
請求記号 393/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236438172一般和書2階書庫 在庫 
2 天白3432206567一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 393/00088/
書名 息子がドイツの徴兵制から学んだこと (祥伝社新書)
著者名 永冶ベックマン啓子/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2013.12
ページ数 172p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 352
ISBN 978-4-396-11352-0
分類 39325
一般件名 兵役   ドイツ-国防
書誌種別 一般和書
内容紹介 軍隊で学ぶことは軍事訓練だけではない。社会人の基本を学ぶことにあるのだ-。詳細な情報を元に、ドイツ陸軍の中でもっとも訓練が厳しい歩兵部隊の山岳隊に入隊したひとりの青年の成長を書き留めた日本人母の記録。
タイトルコード 1001310102127

要旨 一人息子が志願したのは、ドイツ陸軍の中でもっとも訓練が厳しい歩兵部隊の山岳隊だった。ドイツ人の父親も若き日に訓練を受けた部隊に入り、厳格な指導の下でカリキュラムをこなす九カ月の特訓が始まった。弱音を吐いて脱落することになれば挫折感が一生残り、本人の苦しみは計り知れない…。心配する母親をよそに、十八歳の息子は兵舎でさまざまな経験を積み、一人前の男となって戻ってくる。その間、息子は何を学び、何を得たのか。本書は、詳細な情報を元に、一人の青年の成長を書き留めた日本人母の記録である。
目次 第1章 息子の茂・ベンジャミンのこと(ミュンヘンで育った一人息子
ドイツの特徴兵制と、その召集状
息子の選択―「ぼく、兵役に行くよ!」 ほか)
第2章 一般基礎教育、始まる(帰ってきた息子の顔が変わっていた
共同生活が始まり、緊張の第1週目
行進と挨拶の練習 ほか)
第3章 エーデルヴァイスの花、ドイツ山岳隊23のシンボル(エーデルヴァイスのバッジの由来
迫撃砲部隊の照準手に配置される
ある日、息子の部屋で問題が起きた ほか)
著者情報 永冶ベックマン 啓子
 1949年、岐阜県生まれ。ドイツ・ミュンヘン市在住。聖路加国際病院勤務後、イギリスに語学留学。ドイツ・バイエルン州立通訳研究所を卒業した後、通訳として活躍する。ドイツの製薬会社の日本担当営業も務め、ドイツ人による管弦楽団のマネージャーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。