蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0130548746 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0232081893 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0233860279 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
鶴舞 | 0234432730 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
鶴舞 | 0237231287 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
西 | 2132502523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
熱田 | 2232117180 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
熱田 | 2232422838 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
南 | 2332102769 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
東 | 2431223060 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
東 | 2432465173 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
東 | 2432490403 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
中村 | 2531270383 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
中村 | 2532388044 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
港 | 2631207079 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
港 | 2632444184 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
北 | 2731209504 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
千種 | 2832315077 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
瑞穂 | 2931324616 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
瑞穂 | 2932480482 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
中川 | 5330266957 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
守山 | 3131231452 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
守山 | 3131267977 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
緑 | 3230383964 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
緑 | 3232468623 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
名東 | 3331379218 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
名東 | 3332765613 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
28 |
天白 | 3432488082 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
29 |
天白 | 3432488090 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
30 |
山田 | 4139182978 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
31 |
南陽 | 4231095003 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
32 |
楠 | 4331452625 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
33 |
富田 | 4439238058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
34 |
志段味 | 4530066994 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
35 |
徳重 | 4630700609 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
36 |
徳重 | 4639026964 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おつきさまこんばんは
林明子/さく
くまの子ウーフのたからもの
神沢利子/作,広…
第二言語学習の心理 : 個人差研究…
福田倫子/編著,…
モナ・リザとレオナルド・ダ・ヴィン…
小林明子/監修
おつきさまこんばんは
林明子/さく
きゅっきゅっきゅっ
林明子/さく
おててがでたよ
林明子/さく
くつくつあるけ
林明子/さく
ぴかぴかのウーフ
神沢利子/作,井…
おひさまはだかんぼ
神沢利子/作,井…
あかいそりにのったウーフ
神沢利子/作,井…
さかなにはなぜしたがない
神沢利子/作,井…
はねるのだいすき
神沢利子/文,長…
おかあさんおめでとう
神沢利子/作,井…
こんにちはウーフ
神沢利子/作,井…
ウーフとツネタとミミちゃんと
神沢利子/作,井…
くまの子ウーフ
神沢利子/作,井…
もしも…
神沢利子/文,太…
これなあに
神沢利子/脚本,…
妈妈, 猜猜看!
(日) 末吉晓子…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S372/00105/ |
書名 |
世界に於ける新教育の趨勢 (新教育叢書) |
著者名 |
入沢宗寿/著
|
出版者 |
同文館
|
出版年月 |
1935 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
新教育叢書 |
シリーズ巻次 |
第2編 |
分類 |
371
|
一般件名 |
教育学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940016112 |
要旨 |
目に見えず、重さもない製品をいかに作るのか―ソフトウェアの開発から保守までをコンパクトかつ網羅的に解説し、優れた教科書として定評のある『ソフトウェア工学の基礎』を大幅改訂。アジャイル開発や要求工学、プロジェクト管理等についての説明を増やすとともに、刊行以降のAIや機械学習、データサイエンスの発展を踏まえ、事例を全面的に見直した。大学専門課程の学生を始め、ソフトウェア開発に携わる技術者の方々にも有用な本書は、益々の発展を遂げるデジタル社会において実践的な知を身につけるのにぴったりの1冊である。 |
目次 |
ソフトウェアとソフトウェア工学 ソフトウェアプロセス 要求工学 モデル化技法とUML データと制御の流れモデル 動的振舞いモデル オブジェクト指向モデル 形式手法 設計技法 検証技術 ソフトウェアの保守・進化 開発環境とツール 安全・安心な社会のためのソフトウェア プロジェクト管理 |
著者情報 |
玉井 哲雄 1948年生まれ。1970年東京大学工学部計数工学科卒業。工学博士。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ