感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

十八・十九世紀日魯交流人物史話

書いた人の名前 杉本つとむ/著
しゅっぱんしゃ 東洋書店
しゅっぱんねんげつ 2013.11
本のきごう 21055/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236343539一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-ロシア-歴史 伝記-日本 伝記-ロシア

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 21055/00041/
本のだいめい 十八・十九世紀日魯交流人物史話
書いた人の名前 杉本つとむ/著
しゅっぱんしゃ 東洋書店
しゅっぱんねんげつ 2013.11
ページすう 350,10p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-86459-138-6
ぶんるい 21055
いっぱんけんめい 日本-歴史-江戸時代   日本-対外関係-ロシア-歴史   伝記-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p283〜288 日魯友好略年表:p289〜297
ないようしょうかい 明治の開国前夜より漂流民として、また留学生や辞書編纂者としてロシアと交わった5名の日本人がいた…。日本とロシアの人的交流、友好の秘史を、史料に基づいて正しく描く。
タイトルコード 1001310098338

もくじ 第1話 光太夫とキリロ・ラックスマン―日魯友好の二人舞台(アミシャッカ島に漂着
ニビヂモフと光太夫の協力 ほか)
第2話 津太夫らとP.N.レザノフ―日魯同船、世界一周の旅(漂流民と『環海異聞』
若宮丸と標流事情 ほか)
第3話 馬場佐十郎とM・V・兀老尹―魯西亜学事始(佐十郎と兀老尹
魯西亜語文典の翻訳 ほか)
第4話 市川斎宮、文吉父子とE・V・布恬廷―日本最初の遣魯伝習生(伝習生選抜と開成所
E・V・布恬廷と戸田村の人びと ほか)
第5話 橘耕斎とA・I・呉志傑勿知―名著『和魯通言比考』の編述(謎の人、橘耕斎
耕斎、脱国の事情 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。