感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふくしま再生と歴史・文化遺産

著者名 阿部浩一/編 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター/編
出版者 山川出版社
出版年月 2013.11
請求記号 7091/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236345567一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7091/00108/
書名 ふくしま再生と歴史・文化遺産
著者名 阿部浩一/編   福島大学うつくしまふくしま未来支援センター/編
出版者 山川出版社
出版年月 2013.11
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-634-15049-2
分類 709126
一般件名 文化財-福島県   文化財保護   福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌種別 一般和書
内容紹介 地域に根ざした歴史と文化が、復興・コミュニティ再生の鍵となる。2013年3月に開催された、ふくしま再生に不可欠な歴史・文化遺産の保全の意義と今後について考えるシンポジウムでの講演やディスカッション等を収録する。
タイトルコード 1001310098255

要旨 東日本大震災後の地域社会を歴史と文化が護る。原発事故・津波・地震から2年が経過し、歴史資料や有形無形の文化財をいかに保全・活用していくのか。地域に根ざした歴史と文化が、復興・コミュニティ再生の鍵となる。
目次 基調講演 歴史資料の魅力と活用
第1部 原発事故警戒区域内の文化財保全―被災文化財の今後を考える(福島県における被災文化財等救援活動の経緯と課題
双葉町における文化財レスキューの現状と課題
大熊町内の被災文化財救出活動について
富岡町とそこにあった文化財の震災後の足取り)
第2部 福島県の歴史・文化遺産の今、そして未来(警戒区域における「地域の記憶」継承への取り組み―双葉町泉田家を事例に
「計画的避難区域」における文化遺産の保護―復活した飯舘村文化祭が語るもの
奉納絵馬の救出と地域の活動―須賀川市朝日稲荷神社の事例
福島大学による歴史資料保全活動を地域連携)
第3部 ディスカッションと提言(ディスカッション
福島からの提言―震災ミュージアム(仮称)の設置に向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。